プルシアンブルーの肖像_オリジナル・サウンドトラック
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年6月)

『プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック』
安全地帯サウンドトラック
リリース1986年8月10日
ジャンルサウンドトラック
レーベルKitty Records
安全地帯 年表

安全地帯IV
(1985年)プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック
1986年安全地帯V
(1986年)


『プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック』収録のシングル

プルシアンブルーの肖像
リリース: 1986年7月1日

テンプレートを表示

『プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック』は1986年公開の邦画 『プルシアンブルーの肖像』のサウンドトラック
目次

1 解説

2 収録曲

3 脚注

4 外部リンク

解説

邦画のサウンドトラックではあるものの、安全地帯名義としてリリースされている。

本作の収録曲は、玉置だけに留まらず、他のメンバーによる作曲のものも存在する。
収録曲

全作詞:松井五郎/全編曲:星勝・安全地帯
青空作曲:玉置浩二

旧校舎のテーマ作曲:矢萩渉インスゥルメンタル

夢作曲:玉置浩二

時計塔のテーマ作曲:星勝インストゥルメンタル

ゆびきり作曲:玉置浩二

プルシアンブルーの肖像作曲:玉置浩二11thシングル

冬花作曲:玉置浩二インストゥルメンタル

カズミ作曲:六土開正インストゥルメンタル

Bye Bye マーチからエンディング作曲:玉置浩二インストゥルメンタル

脚注

[ヘルプ]

外部リンク

安全地帯 ALL TIME BEST 楽曲解説










安全地帯
玉置浩二 - 矢萩渉 - 武沢豊 - 六土開正 - 田中裕二
シングル

1980年代

1982年1.萠黄色のスナップ - 2.オン・マイ・ウェイ
1983年3.ラスベガス・タイフーン - 4.ワインレッドの心
1984年5.真夜中すぎの恋 - 6.マスカレード/置き手紙 - 7.恋の予感
1985年8.熱視線 - 9.悲しみにさよなら - 10.碧い瞳のエリス
1986年11.プルシアンブルーの肖像 - 12.夏の終りのハーモニー/俺はシャウト! - 13.Friend - 14.好きさ
1987年15.じれったい - 16.Juliet
1988年17.月に濡れたふたり - 18.I Love Youからはじめよう - 19.微笑みに乾杯

1990年代

1990年20.情熱
1991年21.いつも君のそばに
1992年22.あの頃へ
1993年23.ひとりぼっちのエール

2000年代

2002年24.出逢い - 25.反省/あの頃へ
2003年6.雨のち晴れ/ショコラ

2010年代

2010年27.蒼いバラ/ワインレッドの心 - 28.オレンジ/恋の予感
2011年29.結界/田園


アルバム










安全地帯のアルバム
オリジナル

80年代1.安全地帯I Remember to Remember - 2.安全地帯II - 3.安全地帯III?抱きしめたい - 4.安全地帯IV - 5.安全地帯V - 6.安全地帯VI?月に濡れたふたり
90年代7.安全地帯VII?夢の都 - 8.安全地帯VIII?太陽
00年代9.安全地帯IX - 10.安全地帯X?雨のち晴れ?
10年代11.安全地帯XI ☆Starts☆「またね…。」 - 12.安全地帯XII - 13.安全地帯XIII JUNK - 14.安全地帯XIV?The Saltmoderate Show?

ベスト

80年代1.I Love Youからはじめよう -安全地帯BEST-
90年代2.安全地帯ベスト2 ?ひとりぼっちのエール? - 3.安全地帯/玉置浩二 ベスト ー 4.安全地帯 アナザー・コレクション -アルバム未収録曲集- - 5.安全地帯 テーマソングス - 6.TREASURE COLLECTION
00年代7.THE VERY BEST of 安全地帯 - 8.Goro Matsui & Koji Tamaki Ballad Collection -Only You- - 9.安全地帯 COMPLETE BEST - 10.安全地帯 ゴールデン☆ベスト
10年代11.ALL TIME BEST

ライブ1.ENDLESS - 2.スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮 - 3.安全地帯LIVE - 4.ONE NIGHT THEATER 1985 - 5.安全地帯VI LIVE ?月に濡れたふたり? - 6.安全地帯 “完全復活” コンサートツアー2010 Special at 日本武道館 ?Start & Hits?「またね…。」
企画プルシアンブルーの肖像 オリジナル・サウンドトラック (サウンドトラック) - 安全地帯 Hits (セルフカバー) - The Ballad House?Just Old Fashioned Love Songs? (セルフカバー)


映像作品安全地帯ライヴ'84サマーツアーより We're ALIVE - ONE NIGHT THEATER 横浜スタジアム・ライブ1985 - STARDUST RENDEZ-VOUS スターダスト・ランデブー 井上陽水・安全地帯 LIVE at 神宮球場 - To me 安全地帯LIVE - 安全地帯ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう 日本武道館ライブ - 安全地帯アンプラグド・ライヴ! - 安全地帯ベスト - 安全地帯 “完全復活” コンサートツアー2010 Special at 日本武道館 ?Start & Hits?「またね…。」 - 30th Anniversary Concert “The Ballad House" - ANZENCHITAI & KOJI TAMAKI RARE ARCHIVE 2012 - 30th Anniversary Concert Tour Encore “The Saltmoderate Show" - 安全地帯 ASIA TOUR 2013
関連項目キティレコード - ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) - ユニバーサル ストラテジック マーケティング ジャパン - Template:玉置浩二

この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJアルバム)。


更新日時:2019年4月6日(土)01:52
取得日時:2019/04/17 19:56


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef