プリンス・ファン・オラニエ_(機雷敷設艦)
[Wikipedia|▼Menu]
「プリンス・ファン・オラニエ (機雷敷設艦)」を編集中

プリンス・ファン・オラニエ (Hr. Ms. Prins van Oranje) は、オランダ海軍機雷敷設艦
艦歴

1930年9月20日起工、1931年7月10日進水、1932年2月2日就役。第二次世界大戦に参加、東南アジアで機雷敷設に従事。1942年1月11日-12日の夜、日本駆逐艦山風第38号哨戒艇(旧樅型駆逐艦」)の攻撃で沈没。
要目

排水量1291トン、全長65.8メートル、速力15ノット、機雷150個搭載。

この項目は、軍艦に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:軍事PJ軍事PJ船)。


更新日時:2018年1月7日(日)01:35
取得日時:2018/12/30 09:36


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1901 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef