プリングルズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}プロクター・アンド・ギャンブル > P&Gジャパン > P&G製品一覧 > プリングルズ明治 > プリングルズ森永製菓 > プリングルズ日本ケロッグ > プリングルズ

プリングルズ
種類スナック菓子
所持会社ケロッグ(2012年 -)
使用開始国アメリカ
主要使用国世界各国
使用開始1968年
旧使用会社プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)
ウェブサイトhttps://www.pringles.com/
テンプレートを表示

プリングルズ (Pringles) は、P&Gによって開発されたじゃがいもおよび小麦でできた成型ポテトチップス商標である。世界140か国以上[1]で販売され、年間10億USドル以上を売り上げている[2]

P&Gの食品事業撤退による売却にともない、2012年以降はケロッグが商標権を所有している。
商品名

「プリングルズ」の名称の由来にはいくつかの説があり、ひとつは「じゃがいもを処理するための方法と装置」("Method and Apparatus for Processing Potatoes")というアメリカ特許を1937年3月5日に取得した[3]マーク・プリングルにちなむもので、特許は脱水加工されたポテトの味を改良するために引用された[4]。他には、P&Gの2人の営業担当者がシンシナティのプリングル通りに居住していたことにちなむもので、プリングルズ公式サイトの記載を以下に引用する。P&Gの本社があるアメリカ・シンシナティに実在する通りの名前(Pringle Dr.)に由来します。また、“POTATO CHIPS(ポテトチップス)”、“PROCTER & GAMBLE(プロクター・アンド・ギャンブル:弊社の社名)”と並べたとき、頭韻を踏んでいることもあって、アメリカでプリングルズを発売する際、名づけられました。 ? P&G Japan、 ⇒http://www.pringles.jp/faq#Q2

商品名が「プリングルス」と発音・表記される場合があるが、日本ケロッグによる日本向け製品の正式商品名は「プリングルズ」と濁る。コルドンヴェール株式会社が米国より輸入しやまや等が販売する海外向けパッケージは、同輸入元により「プリングルス」の日本語ラベルが貼付されている。
来歴

プリングルズブランドのポテトチップスは、1968年10月にアメリカで発売され、1970年代半ばには世界的に流通するようになっていた。[5]1967年の発売当初は、"Pringle's Newfangled Potato Chips"の商品名で売り出されたが、翌年現在の商品名に改められている。プリングルズのテレビコマーシャルは、Thomas Scott Cadden によって1968年に制作された。ヨーロッパニュージーランド南米イスラエルなど、世界各国で売られている。様々な種類の味で販売され、地域限定のものもある。日本でも輸入雑貨店などでアメリカ版が販売されている。

2011年4月、P&G社はアメリカ・カリフォルニアのダイヤモンド・フーズ(英語版)社への23億5000万ドルでの事業売却に同意し、これによりダイヤモンド社のスナック事業規模は3倍以上になるとされた[6]。しかし2012年2月15日に買収交渉は打ち切られたことが発表され[7]、同日ケロッグ社が26億9500万ドルで事業を買収すると発表した[8]

日本では1994年から正規販売が始まり、日本国内における独占販売契約をプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン)と締結している明治が販売総代理店となっていたが、上記の売却により、2013年1月からケロッグ社の日本法人である日本ケロッグ森永製菓が販売総代理店となった[9]。2020年3月末に、森永製菓がプリングルズの販売総代理店契約を更新せずに終了し、2020年4月以降は日本ケロッグによる直販体制となる[10]

日本のCMではかつて「開けたら最後。You can't stop.」というキャッチフレーズが使われていた[11]。また、当初は他のCMと同様にCM最後にP&Gロゴを表示していたが(P&Gフーズとして表示した場合もあった)、2001年9月以降は非表示となった。

アジア向けには中国マレーシアで外部企業に委託して生産を行っていたが[12]2015年にはケロッグがマレーシアに新工場を建設[13]、アジア向けの大きさとフレーバーでプリングルズの生産を開始した。イスラム教ハラールに則ってラードやポークエキスなどを使わず製造は行われている[14]。日本仕様は2015年8月より米国ジャクソン工場生産品からマレーシア産の商品に切り替えられた[15]
味の種類

プリングルズは世界の各地域で限定フレーバーを発売しており、北アメリカではパスタ用ソースを添えたモッツァレラスティック、ラテンアメリカではハラペーニョ味を発売した[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef