プリキュア?永遠のともだち?
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

プリキュアシリーズ > プリキュアオールスターズ

映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち > プリキュア?永遠のともだち?

映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち > プリキュア?永遠のともだち?

映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち > プリキュア?永遠のともだち?

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "プリキュア?永遠のともだち?" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年6月)

「プリキュア?永遠のともだち?」(プリキュア えいえんのともだち)は、東映アニメーション製作のテレビアニメシリーズプリキュアシリーズ』の劇場版クロスオーバー作品・『プリキュアオールスターズNewStage』シリーズの主題歌曲。2012年から2014年にかけて3作の作品で用いられ、2014年公開の『NewStage3』では楽曲のサブタイトルが映画のサブタイトルにも採用された。これに併せてシングルCDもリリースされている。本記事では表題曲および同曲が収録されたCDとそれに同時収録されたカップリング曲についても詳述する。
概要

2012年3月に上映された『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』のオープニングテーマとして制作された楽曲。BGM作曲を担当した高梨康治が作曲を手がけている。
リリース一覧
プリキュア?永遠のともだち?/トモダチ

「プリキュア?永遠のともだち?
トモダチ」
工藤真由池田彩シングル
リリース2012年3月18日
規格マキシシングル
ジャンルアニメソングJ-POP
レーベルマーベラスAQL
作詞・作曲六ツ見純代(作詞)
高梨康治(作曲)

テンプレートを表示

「プリキュア?永遠のともだち?/トモダチ」(プリキュア えいえんのともだち/トモダチ)は、2012年3月公開の『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』の主題歌が収録されたシングル。2012年3月14日マーベラスAQLから発売された。
収録曲

全曲 作詞:六ツ見純代、作曲・編曲:高梨康治
プリキュア?永遠のともだち?歌:工藤真由東映系アニメ映画『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』オープニングテーマこれまでプリキュアシリーズの主題歌を担当してきた工藤真由が歌唱を担当。

トモダチ歌:池田彩この年放送の『スマイルプリキュア!』で主題歌を歌った池田彩による楽曲。映画の中では、ラストシーン(事件解決後のあゆみの登校→横浜市での素顔のプリキュア)にインストゥルメンタルが使用。

プリキュア?永遠のともだち?(カラオケ)

トモダチ(カラオケ)

プリキュア?永遠のともだち?(2013Version)/みんなともだち

「プリキュア?永遠のともだち?
(2013Version)
みんなともだち」
工藤真由 &
黒沢ともよ & 吉田仁美
黒沢ともよ & 吉田仁美 の シングル
リリース2013年3月13日
規格マキシシングル
ジャンルアニメソング(J-POP)
レーベルマーベラスAQL
作詞・作曲六ツ見純代(作詞)
高梨康治(作曲 #1)
藤澤健至(作曲 #2)

テンプレートを表示

「プリキュア?永遠のともだち?(2013Version)/みんなともだち」(プリキュア えいえんのともだち 2013バージョン/みんなともだち)は、2013年3月13日にマーベラスAQLから発売された2013年3月公開の『映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』の主題歌が収録されたシングル。
収録曲

全作詞:六ツ見純代
プリキュア?永遠のともだち?(2013Version)歌:工藤真由 &
黒沢ともよ & 吉田仁美作曲・編曲:高梨康治東映系アニメ映画『映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』オープニングテーマ前回歌った工藤真由に加え、『ドキドキ!プリキュア』の主題歌を担当する黒沢ともよと吉田仁美が参加している。

みんなともだち歌:黒沢ともよ & 吉田仁美作曲・編曲:藤澤健至東映系アニメ映画『映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』テーマソング映画に登場するオリジナルキャラクターをイメージした楽曲。黒沢がエンエン、吉田がグレルとして歌唱している。映画の中ではインストゥルメンタルバージョンで使用されている。

プリキュア?永遠のともだち?(2014Version)/プリキュア・メモリ(NewStage3 Version)

「プリキュア?永遠のともだち?
(2014Version)
プリキュア・メモリ
(NewStage3 Version)」
工藤真由、キュアハート(
生天目仁美)、キュアラブリー(中島愛
キュアブラック(本名陽子)、キュアブルーム(樹元オリエ)、キュアドリーム(三瓶由布子)、キュアピーチ(沖佳苗)、キュアブロッサム(水樹奈々)、キュアメロディ(小清水亜美)、キュアハッピー(福圓美里)、キュアハート(生天目仁美)、キュアラブリー(中島愛) の シングル
リリース2014年3月12日
規格マキシシングル
ジャンルアニメソング(J-POP)
レーベルマーベラスAQL
作詞・作曲六ツ見純代(作詞 #1)
高梨康治(作曲 #1)
只野菜摘(作詞 #2)
小杉保夫(作曲 #2)

テンプレートを表示

「プリキュア?永遠のともだち?(2014Version)/プリキュア・メモリ(NewStage3 Version)」(プリキュア えいえんのともだち 2014バージョン/プリキュア・メモリ ニューステージ3バージョン)は、2014年3月12日にマーベラスAQLから発売された2014年3月公開の『映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち』の主題歌が収録されたシングル。
収録曲
プリキュア?永遠のともだち?(2014Version)歌:工藤真由、キュアハート(
生天目仁美)、キュアラブリー(中島愛)作詞:六ツ見純代、作曲・編曲:高梨康治東映系アニメ映画『映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち』オープニングテーマ前々回、前回と歌った工藤真由が3作目も担当し、さらに2013年のテレビシリーズ『ドキドキ!プリキュア』の主人公・相田マナ / キュアハート役の生天目仁美と2014年のテレビシリーズ『ハピネスチャージプリキュア!』の主人公・愛乃めぐみ / キュアラブリー役の中島愛が参加している。

プリキュア・メモリ(NewStage3 Version)歌:キュアブラック(本名陽子)、キュアブルーム(樹元オリエ)、キュアドリーム(三瓶由布子)、キュアピーチ(沖佳苗)、キュアブロッサム(水樹奈々)、キュアメロディ(小清水亜美)、キュアハッピー(福圓美里)、キュアハート(生天目仁美)、キュアラブリー(中島愛)作詞:只野菜摘、作曲:小杉保夫、編曲:Dr.Usui東映系アニメ映画『映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち』エンディングテーマ『ハピネスチャージプリキュア!』エンディングテーマのカバー版。前2作は吉田仁美が歌ったテレビ版(『イェイ!イェイ!イェイ!』『この空の向こう』)をそのまま使用したが、今回は歴代の主人公プリキュア役の声優9人が揃って歌唱を担当している。

その他収録CD

各作品のサウンドトラックに「映画version」として収録されているほか、『プリキュア映画主題歌コレクション2』にも3作品全ての楽曲が収録されている。
脚注[脚注の使い方]
外部リンク

マーベラスAQLによる紹介ページ

第1作

第2作

第3作










プリキュアシリーズ

 作品

テレビアニメ

メインシリーズ

ふたりはプリキュア

ふたりはプリキュア Max Heart

ふたりはプリキュア Splash Star

Yes!プリキュア5

Yes!プリキュア5GoGo!

フレッシュプリキュア!

ハートキャッチプリキュア!

スイートプリキュア♪

スマイルプリキュア!

ドキドキ!プリキュア

ハピネスチャージプリキュア!

Go!プリンセスプリキュア

魔法つかいプリキュア!

キラキラ☆プリキュアアラモード

HUGっと!プリキュア

スター☆トゥインクルプリキュア

ヒーリングっど?プリキュア

トロピカル?ジュ!プリキュア

デリシャスパーティ?プリキュア

ひろがるスカイ!プリキュア

わんだふるぷりきゅあ!

派生作品

キボウノチカラ?オトナプリキュア'23?

魔法つかいプリキュア!!?MIRAI DAYS?


映画

シリーズ映画

MH

MH2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef