プライヴェート・ダンサー
[Wikipedia|▼Menu]

『プライヴェート・ダンサー』
ティナ・ターナースタジオ・アルバム
リリース1984年5月
録音1983年 - 1984年
ジャンルR&Bポップスロック
時間44分02秒
レーベルキャピトル・レコード
プロデュースルパート・ハイン(#1, #7)
テリー・ブリテン(#2, #3, #4)
ジョン・カーター(#5, #8)
マーティン・ウェア(#6, #10)
グレッグ・ウォルシュ(#6, #10)
ジョー・サンプル(#9)
ウィルトン・フェルダー(#9)
ンドゥグ・チャンクラー(#9)
専門評論家によるレビュー


allmusic link

Rolling Stone link

チャート最高順位

1位(オーストリア[1]

2位(イギリス[2]、ニュージーランド[3]

3位(アメリカ[4]、オランダ[5]、スイス[6]

5位(ノルウェー[7]

7位(スウェーデン[8]

46位(日本[9]

ゴールドディスク

5×プラチナ(RIAA

ティナ・ターナー アルバム 年表

Love Explosion
(1979年)プライヴェート・ダンサー
(1984年)Mad Max Beyond Thunderdome
(1985年)


『プライヴェート・ダンサー』収録のシングル

レッツ・ステイ・トゥギャザー
リリース: 1983年11月

ヘルプ[10]
リリース: 1984年2月

愛の魔力
リリース: 1984年6月

あなたのとりこ
リリース: 1984年9月

「プライヴェート・ダンサー」
リリース: 1985年2月

「雨に打たれて」
リリース: 1985年3月

「私に振り向いて!」
リリース: 1985年5月

テンプレートを表示

『プライヴェート・ダンサー』(Private Dancer)は、アメリカ合衆国歌手ティナ・ターナー1984年に発表したスタジオ・アルバム。5年振りのソロ・アルバムで、しばらく不遇の状態にあったティナは本作の世界的な大ヒットで再び注目を浴び、音楽評論家のアレックス・ヘンダーソンはallmusic.comにおいて「1984年当時45歳であったティナ・ターナーは、アメリカのポピュラー音楽史においても特に驚嘆すべきカムバックを果たした」と評している[11]。また、『タイム』誌が2008年に選出した「トップ10カムバック・アルバム」でも、本作がその中の一つとして挙げられている[12]。なお、日本国内においては、ブロードキャスターのピーター・バラカンが早くから高く評価している。
背景

1976年にアイク・ターナーとティナ・ターナーが離婚してアイク&ティナ・ターナーが解散すると、ティナはソロ活動に専念するが、その後発表したソロ・アルバムやソロ・シングルはチャート・インを果たせなかった。しかし、当時キャピトル・レコードのA&Rであったジョン・カーターがティナと契約し[13]、本作のレコーディングが行なわれた。カーターが後年語ったところによると、楽曲提供者がなかなか現れず、「ティナ・ターナー!?」「どうでもいいよ」「昔そんな人いたね」などと言われ、アルバム作りは難航したという[13]。カーターは一部の曲のプロデュースも担当しており、更にアンソニー・フィリップスハワード・ジョーンズ等との仕事で知られるルパート・ハイン[14]クリフ・リチャードのサポート・ギタリスト等の活動で知られるテリー・ブリテン、B.E.F.やヘヴン17で活動していたマーティン・ウェア、フュージョン・ミュージシャンのジョー・サンプル等もプロデューサーとして参加した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef