プライマル_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ORIGINAL LOVEの曲について説明しています。THE YELLOW MONKEYの曲については「プライマル。」をご覧ください。

「プライマル
Primal」
ORIGINAL LOVEシングル
初出アルバム『Desire
B面Your Song
リリース1996年2月5日
規格8cmCDシングル
ジャンルロックバラード
ソウルミュージック
ポップス
レーベルポニーキャニオン
作詞・作曲田島貴男
プロデュース田島貴男
チャート最高順位


週間5位(オリコン

1996年度年間60位(オリコン)

ORIGINAL LOVE シングル 年表

夢を見る人
1995年)プライマル
1996年)Words of Love
(1996年)

ミュージックビデオ
「プライマル」Music Video - YouTube


テンプレートを表示

「プライマル」は、1996年2月5日に発売されたORIGINAL LOVE通算8作目のシングル(SCD:PCDA-00817)。自身最大のヒットを記録した。
解説

「プライマル」は読売テレビ日本テレビ系ドラマ『オンリー・ユー?愛されて?』主題歌として制作された。この曲は後にアルバム『Desire』[1]にアルバム・ミックスで収録されたが、そこではテイク自体は同じながら別ミックスで、イントロにコーラスが追加された一方でストリングスやアコースティックギターなど一部楽器がカットされエコーが薄くなるなど音数が減らされている。シングル・ミックスは後に『変身』[2]と『THE BEST SELECTIONS OF ORIGINAL LOVE[3]、2枚のベスト・アルバムにも収録された。

田島貴男のソロ・ユニットになってからリリースされた最初の楽曲。この曲は1995年冬のツアー[4]で新曲として披露されていた。また、塩谷哲プロデュースのコンサート[5]に田島がゲスト出演した時、柴田淳の要望でこの曲をデュエットした。

プロモーション・ビデオは東京の渋谷および、八丁堀築地周辺で撮影された。

サビ直前のエレキシタールのフレーズについて、コンピレーション・アルバム『FREE SOUL EYES』[6]収載の“Free Talk About Free Soul”にて二見裕志がラモン・ドジャー<Why Can't We Be Lovers>[7]のイントロからの引用を指摘している。

「Your Song」はアルバム『RAINBOW RACE[8]からのシングルカット曲で、アルバム収録曲と同内容。

ジャケット裏面には、「プライマル」1番の英訳詞が赤いイタリック体で掲載されている。
収録曲
プライマル Primal作詞・作曲・編曲:田島貴男、STRINGS ARRANGEMENT:
国吉良一読売テレビ・日本テレビ系連続ドラマ『オンリー・ユー?愛されて?』主題歌

Your Song作詞・作曲:田島貴男、編曲:ORIGINAL LOVE

プライマル (オリジナル・カラオケ)

スタッフ/スタジオ

Produced by Takao Tajima

カヴァー
プライマル Primal

アーティスト収録作品(初出のみ)発売日生産番号
Patwah feat. Akiko MorishitaLOVERS COVERS J-POP 2
2008年7月16日CD:PCCA-02713
つるの剛士つるのうた2009年4月22日CD+DVD:PCCA-02896
CD:PCCA-2897

脚注^ 1996年7月19日発売 PONY CANYON CD:PCCA-00986
^ 1999年3月17日発売 PONY CANYON CD:PCCA-01288
^ 2010年5月19日発売 Knife Edge ? PONY CANYON CD:PCCA-03164
^ “ORIGINAL LOVE WINTER TOUR 1995” (1995年11月4日 - 12月30日、全国16会場21公演)
^ “SALTISH NIGHT vol.XII” (2008年12月23日 中野サンプラザホール)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef