プッチンプリン
[Wikipedia|▼Menu]

プッチンプリン
皿に移したプッチンプリン
種類食品
発売開始年1972年
会社名グリコ協同乳業-グリコ乳業-江崎グリコ
生産状況生産中
販売元江崎グリコ
ウェブサイトcp.glico.com/pucchin/
テンプレートを表示

プッチンプリン(: Putchin Pudding[1])は、江崎グリコが製造・販売するチルドカップのプリンである[2]1972年昭和47年)にグリコ協同乳業(のちグリコ乳業)から発売された『グリコプリン』を前身とする[3]1974年(昭和49年)にリニューアルとともに『プッチンプリン』の商品名に変更し、テレビCMの効果もあって大ヒットした[4][5][6]

容器の底にある「プッチン棒」と呼ばれる[7][8][9]ツマミを折ることでプリンが皿の上に滑り落ちる仕組みが最大の特徴であり[10][11]、その楽しさが魅力となっている[2][7][10][12]。発売50年を超えるロングセラー商品であり[13]2022年令和4年)現在もトップシェアを誇る[2]日本のプリンを代表するブランドである[8][14]

なお、2015年平成27年)10月1日にグリコ乳業は江崎グリコと合併し、江崎グリコが存続会社となったため、以降は江崎グリコから製造・販売されている[15]。『カフェオーレ』[注釈 1]『朝食ヨーグルト』[注釈 2]『ドロリッチ』[注釈 3]とともに、旧グリコ乳業の主要ブランドの一つであった[10]
特徴

ツマミを折る前のプッチンプリン

ツマミを折ったあとのプッチンプリン

ツマミを折る前の容器

ツマミを折ったあとの容器

底のツマミを折って中身を皿に出すことができることが最大の特徴である[10][19]。これによって喫茶店などで提供されているプリンと同様カラメルソースが上になり[2][20]、ひと口目からプリンとカラメルを同時に食べることができる[4][14]。同業他社の商品にはない[10]プリンがプルルンと皿に滑り落ちる楽しさが子どもたちの人気を集め[2][14]、一躍トップブランドになった[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:212 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef