ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス
[Wikipedia|▼Menu]

「Boulevard of Broken Dreams」
グリーン・デイシングル
初出アルバム『アメリカン・イディオット
リリース2004年11月29日
ジャンルオルタナティヴ・ロック
時間4分20秒
レーベルリプリーズ・レコード
作詞・作曲グリーン・デイ
ビリー・ジョー・アームストロング
プロデュースロブ・カヴァロ
グリーン・デイ
グリーン・デイ シングル 年表

ショップリフター
(2004年)ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス
(2004年)ホリデイ
(2005年)

ミュージックビデオ
「Boulevard Of Broken Dreams」 - YouTube


テンプレートを表示

「Boulevard of Broken Dreams」(ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス)は、アメリカロックバンドグリーン・デイの楽曲。バンドの7枚目のアルバム『アメリカン・イディオット』に収録。シングルカットされ、アメリカのビルボードチャートでは、ホット100チャートで2位、ホット・メインストリーム・ロック・トラックスチャートで14週間1位、ホット・モダン・ロック・トラックスチャートでは16週間1位を記録している。

作詞はビリー・ジョー・アームストロング、作曲はグリーン・デイ。

また、2006年グラミー賞で"最優秀レコード賞"を受賞している。
概要

ホリデイの終わりからそのまま続くように始まり、トレモロをかけたギターによるイントロの後、ビリーによるボーカルへとつながる。サビでは、エレキギターの音が前面に出ており、アコースティックギター主体のパートと対照的になっている。

また、サミュエル・ベイヤーによるプロモーション・ビデオが作成されている。上記と同じようにホリデイのプロモーション・ビデオの終わりから続くように始まり、スクリーンに映し出される背景にあわせてバンドメンバーが歩くシーンなどによって構成されている。また、このビデオは2005年MTV Video Music Awardsで"ビデオ・オブ・ザ・イヤー"を受賞している。

バンドのライブでも演奏され、ライブ・アルバムブレット・イン・ア・バイブル』には、2005年に行われたライブでの演奏が収録されている。
その他

イギリスのロックバンド、オアシスの元リーダー・ギタリストのノエル・ギャラガーから、本曲が同バンドのヒットシングル「ワンダーウォール」に類似している点があると抗議や批判を受けている。このことはネタにされ、アメリカのDJであるパーティ・ベン(英語版)による、本曲「ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス」と「ワンダーウォール」を交ぜ合わせた[1]マッシュアップ曲「Boulevard of Broken Songs(英語版)」が一時話題を呼んだ。

同名異曲をハノイ・ロックス(1984年)、ブライアン・セッツァー(1986年)などが発表している。
カバー

宇多田ヒカル2005年にネット上で本曲をカバーしている。
脚注[脚注の使い方]^ その他、トラヴィスの「Writing To Reach You」、エミネムの「Sing For The Moment」、エアロスミスの「Dream On」の音源が使用されている。










グリーン・デイ
ビリー・ジョー・アームストロング | マイク・ダーント | トレ・クール | ジェイソン・ホワイト
ジョン・キフメイヤー
シングル

ロングヴュー | ウェルカム・トゥ・パラダイス | バスケット・ケース | シー | J.A.R. | ホェン・アイ・カム・アラウンド | ギークはパンク・ロッカー | スタック・ウィズ・ミー | ブレイン・シチュー/ジェイディッド | ウォーキング・コントラディクション | ヒッチン・ア・ライド | グッド・リダンス (タイム・オブ・ユア・ライフ) | リダンダント | ナイス・ガイズ・フィニッシュ・ラスト | マイノリティ | ウォーニング | ウェイティング | ポップロックス&コーク | アイ・フォウト・ザ・ロウ | アメリカン・イディオット | ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス | ホリデイ | ウェイク・ミー・アップ・ホウェン・セプテンバー・エンズ | ジーザス・オブ・サバービア | セインツ・アー・カミング | 労働階級の英雄 | ザ・シンプソンズ・テーマ | ノウ・ユア・エナミー | 21ガンズ | イースト・ジーザス・ノーウェア | 21世紀のブレイクダウン | ラスト・オブ・ジ・アメリカン・ガールズ | オー・ラブ | キル・ザ・ディージェイ | レット・ユアセルフ・ゴー | ストレイ・ハート | ザ・フォガットゥン
アルバム

オリジナル

39/スムーズ | カープランク | ドゥーキー | インソムニアック | ニムロッド | ウォーニング | アメリカン・イディオット | 21世紀のブレイクダウン | ウノ! | ドス! | トレ!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef