ブロス
[Wikipedia|▼Menu]

「ブロス」のその他の用法については「ブロス (曖昧さ回避)」をご覧ください。

ブロス
BROS
出身地 イングランド サリー州キャンバレー
ジャンルロック
ポップ
活動期間1986年 - 1992年
レーベルEpic

旧メンバーマット・ゴス(vo
ルーク・ゴスds
クレイグ・ローガン(b

ブロス (Bros) は1987年から1992年まで活躍したイギリスの人気美形バンド。「ブロセッツ」と呼ばれる熱狂的なファンがいた。
目次

1 経歴

2 メンバー

3 作品

3.1 シングル

3.2 アルバム


4 脚注

5 外部リンク

経歴

1968年に生まれた双子のルーク・ゴス (ds) とマット・ゴス (vo) に学友のクレイグ・ローガン(b)を加えた三人組。バンド名は「brothers」の略。マットの天才的な歌唱と新感覚のサウンドが若者の心を捉えた。1987年(ヨーロッパ発売。アメリカと日本は翌1988年リリース。)に出したセカンドシングル"When Will I Be Famous?"が全英シングルチャート2位となり、アルバム"Push"も大人気になり、再発売したシングル"I Owe You Nothing"が1位となりブロス旋風が始まる。ブロス・カットも大流行になる。

1989年にクレイグと仲間割れしてゴス兄弟のみのグループとなる。セカンドアルバム"The Time" もヒット。日本でもオリコン洋楽アルバムチャートで1989年11月6日付の1位を獲得[1]するなどビートルズベイ・シティ・ローラーズ以来のアイドルと期待され人気があった。東京の両国国技館でのコンサートも成功。スクーターヤマハ・ジョグのコマーシャルでもおなじみとなった。

1991年サード・アルバムChanging Facesを発売。これが思うように売れず二人は借金を抱えた[2]

アメリカでは同じCBSに所属する大スターマイケル・ジャクソンに似ているとされ、本格的に売り出してもらえなかった。音楽的には非常に優れていたが1992年に解散。

2017年8月にクレイグを除く2人で30周年記念公演をロンドンとマンチェスターで行う予定[2][3][4]
メンバー
ルーク・ゴス(1968年 - )
ドラム担当。ルイシャム生まれ。解散後、舞台での演技が認められ2002年のアメリカ映画「ブレイド2」に助演後、「フランケンシュタイン」、「モンスター」、「ブリティッシュ・ギャングスター」といった映画に主演する等俳優として大活躍。結婚し子供が一人いる。
マット・ゴス(1968年 - )
ボーカル担当。ルークと双子。解散後はソロシンガーとしてアメリカで活動している。ラスベガス在住。
クレイグ・ローガン(1969年 - )
ベース担当。サリー州キャンバリー出身[5]。10歳でギターを始め、高校のバンドでベースを担当していたところ同じ高校に通う金髪の双子のゴス兄弟に誘われ、Bros結成[5]。デビュー翌年慢性疲労症候群で倒れ[2]、入院中にバンド脱退を決意、それにより6つの訴訟を起こされたがすべてに勝訴し、王立音楽大学でピアノを学ぶ[5]。曲作りを始め、入院中に知り合ったメル&キムのキムの楽曲制作に参加、Don't Worryをヒットさせる[5]。その後EMIの国際市場管理に3年間携わり、ポール・マッカートニーティナ・ターナーらを担当し、EMI退社後、ジャネット・ジャクソンオリビア・ニュートンジョンなどを育てたことで知られるオーストラリア人マネージャーのロジャー・デイヴィーズと組んでピンク (歌手)を担当、その後ソニーBMGに移り2006年にRCAザ・フージアーズサンディー・トムのマネージャーを務めた[5]。2010年にマネージメント会社ローガン・ミュージック・エンタータインメント ⇒[1]を設立し、ロンドンとロサンジェルスで活動している。過去にキムやダニー・ミノーグと交際していたが独身。
作品
シングル

I Owe You Nothing
(1987)

When Will I Be Famous? (1987)

Drop the Boy (1988)

I Owe You Nothing (1988、再発売)

I Quit (1988)

Cat Among the Pigeons / Silent Night (1988)

Too Much (1989)

Chocolate Box (1989)

Sister (1989)

Madly in Love (1990)

Are You Mine? (1991)

Try (1991)

アルバム

Push (1988)

The Time (1989)

Changing Faces (1991)

The Best Remixes (1991)

The Best of Bros (2004)

脚注^オリコンのデータ協力による “全曲、80年代の週間オリコンチャートNo.1” の洋楽コンピが登場!、ソニーミュージック、2017年8月8日。
^ a b c Savage, Mark (2016年10月5日). ⇒“Bros brothers reunite for 30th anniversary concert” (英語). BBC News. ⇒http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-37561421 2016年10月5日閲覧。 
^ ブロスの再結成公演、最速記録7秒でソールドアウトBarks, 2016-10-11
^Bros SHOCK: Band cancel MOST of their reunion tour ? Was it due to a lack of ticket sales? Express, Mar 6, 2017
^ a b c d e'I never wanted to be famous': Craig Logan on the Bros yearsThe Independent, 29 July 2011

外部リンク

Matt Goss Official Website

Matt Goss Twitter Page

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。


更新日時:2019年4月3日(水)07:26
取得日時:2019/07/31 00:53


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef