ブレーメン級フリゲート
[Wikipedia|▼Menu]

ブレーメン級フリゲート (122型)

基本情報
艦種フリゲート
命名基準ドイツの地方行政区分・都市
建造期間1979年 - 1987年
就役期間1982年 - 2022年
前級

Z1級 (119型)(ドイツ語版)
※旧米海軍フレッチャー級駆逐艦

ケルン級 (120型)

次級バーデン・ヴュルテンベルク級 (125型)
要目
基準排水量2,950トン
満載排水量3,800トン
全長130.0 m
最大幅14.57 m
機関方式CODOG方式
主機

MTU 20V956 TB92ディーゼルエンジン×2基

LM2500ガスタービンエンジン×2基

推進器可変ピッチ・プロペラ×2軸
電源ディーゼル発電機 (750 kW)×4基
速力30.0ノット
航続距離5,700海里 (17kt巡航時)
乗員

個艦要員: 203名

航空要員: 20名

兵装
62口径76mm単装速射砲×1基

90口径20mm単装機銃×2基
27mm機銃に後日換装

RAM近SAM 21連装発射機×2基
※後日装備

シースパロー短SAM 8連装発射機×1基
(ミサイル24発)

ハープーンSSM 4連装発射筒×2基

324mm連装魚雷発射管×2基

搭載機リンクスMk.88哨戒ヘリコプター×2機
C4ISTARSATIR-II戦術情報処理装置
レーダー

DA-08 対空・対水上捜索用
TRS-3D/32に後日換装

WM-25 低空警戒/射撃指揮用

STIR-180 短SAM射撃指揮用×1基

3RM20 航法用
※ヌークレウス5000に後日換装

ソナーDSQS-21BX 船首装備式
電子戦
対抗手段

FL-1800S電波探知装置

Mk.137 6連装デコイ発射機×4基

AN/SLQ-25対魚雷曳航デコイ

テンプレートを表示

ブレーメン級フリゲート(ドイツ語: Fregatte BREMEN-Klasse, : Bremen-class frigate)は、西ドイツ海軍および統一ドイツ海軍(以後、ドイツ海軍)の汎用フリゲートの艦級。公称艦型は122型(Klasse 122)であり、また1990年代の近代化改修以後は122A型となった[1]海上自衛隊においては、はつゆき型護衛艦がカウンターパートに相当する[2][3]
来歴

1950年代、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)第一世代の国産戦闘艦として、「駆逐艦55」(Zerstorer 55)および「護衛艦55」(Geleitboot 55)が計画され、それぞれハンブルク級(101型)およびケルン級(120型)として具現化した。これらの艦には、船団に対して防空対潜掩護を提供するとともに水上攻撃を撃退するという明快な任務が付与されており、具体的な脅威としては戦闘爆撃機通常動力型潜水艦が想定されていた[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef