ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
[Wikipedia|▼Menu]

ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
Bullet for My Valentine
ドイツ・ニュルンベルク公演(2018年6月)

バンド ロゴ
基本情報
別名12 Pints of my Girl Friends Blood
Jeff Killed John
Opportunity in Chicago
出身地 ウェールズ
ミッドグラモーガン州ブリジェンド
ジャンルハードロック
ヘヴィメタル[1][2]
メタルコア[2][3]
スラッシュメタル[2][3]
活動期間1998年 - 現在
レーベルVisible Noise
Trustkill Records
ジャイヴ・レコード
ソニー・ミュージック
RCAレコード
スパインファーム・レコード
公式サイト ⇒bulletformyvalentine.com

メンバーマット・タック (Vo/G)
マイケル・パジェット (G)
ジェイミー・マティアス (B/Vo)
ジェイソン・ボウルド (Ds)

旧メンバーニック・クランドル (B)
ジェイ・ジェイムズ (B/Vo)
マイケル・トーマス (Ds)

ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン(: Bullet for My Valentine)は、ウェールズ出身のヘヴィメタルバンド。略称は「BFMV」。

2000年代以降の新世代メタルグループとして台頭した、同国を代表するメタルバンド。欧州専門誌主催の各賞を数多く受賞した実績をもつ。
来歴

1998年に結成し、「12 Pints of my Girl Friends Blood」「Jeff Killed John」「Opportunity in Chicago」といった改名を経て、2003年から「ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン」として活動開始。

2004年に本国イギリスで発表したミニ・アルバムが高い評価を受け、2005年にデビューアルバム『ザ・ポイズン - The Poison』を発売。同年のロックフェス『サマーソニック』への出演で初の日本公演を行う。

2008年1月、2ndアルバム『スクリーム・エイム・ファイア - Scream Aim Fire』をリリース。前作『ザ・ポイズン』のセールス記録を大幅に塗り替える作品となった。5月にはプロテスト・ザ・ヒーローをサポートバンドに迎え、日本ツアー『BULLET FOR MY VALENTINE Japan Tour 2008』を開催。および10月にHR/HMフェス『LOUD PARK 08』に出演[4]

2010年4月、3rdアルバム『フィーヴァー - Fever』をリリース。同年9月1日・2日、スペシャルゲストにブリング・ミー・ザ・ホライズン 、サポートアクトにキャンサー・バッツを迎えて来日公演を行う。

2013年2月、4thアルバム『テンパー・テンパー - Temper Temper』をリリース。3月8日には約3年ぶりに来日公演を行う。同年、サマーソニック2013に出演。

2014年2月から3月にかけてヨーロッパツアーを開催。日本のバンド「coldrain」がサポートアクトとして同行。

2015年、5thアルバム『ヴェノム - Venom』をリリース[5]

2016年、4月に来日公演[6] および8月のロックフェス『サマーソニック 2016』に出演[7]

2018年、6thアルバム『グラヴィティ - Gravity』をリリース[8]

デンマーク・ロスキレ公演 (2006年6月)

USA.オーランド公演 (2007年4月)

ノルウェー・クヴィネスダル公演 (2010年7月)

ポーランド・ワルシャワ公演 (2013年5月)

音楽性と影響

アイアン・メイデン」や「メタリカ」「パンテラ」といった、ヘヴィメタル・バンドからの影響を前面に出した独特な音楽性を持つ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef