ブレイク・デウィット
[Wikipedia|▼Menu]

ブレイク・デウィット
Blake DeWitt
ドジャース時代
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地ミズーリ州サイクストン
生年月日 (1985-08-20) 1985年8月20日(38歳)
身長
体重5' 11" =約180.3 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席右投左打
ポジション二塁手三塁手
プロ入り2004年 ドラフト1巡目(全体28位)でロサンゼルス・ドジャースから指名
初出場2008年3月31日
最終出場2013年4月19日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


サイクストン高等学校

ロサンゼルス・ドジャース (2008 - 2010)

シカゴ・カブス (2010- 2012)

アトランタ・ブレーブス (2013)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ブレイク・ロバート・デウィット(Blake Robert DeWitt, 1985年8月20日 - )は、アメリカ合衆国ミズーリ州サイクストン出身の元プロ野球選手二塁手三塁手)。右投左打。
経歴
プロ入りとマイナー時代とドジャース時代

2004年MLBドラフトロサンゼルス・ドジャースから1巡目(全体28位)で指名され、入団。この年は、傘下のルーキー級のオグデン・ラプターズで70試合に出場した。

2008年は、ノマー・ガルシアパーラアンディ・ラローシュトニー・アブレイユとレギュラー内野手が怪我で離脱した為、メジャーのスプリングトレーニングに参加した。3月31日サンフランシスコ・ジャイアンツとの開幕戦に三塁手としてスタメン出場し、メジャーデビューを果たした。同日、バリー・ジトからメジャー初安打を記録している。5月5日ニューヨーク・メッツ戦でオリバー・ペレスからメジャー初本塁打を記録した。正三塁手としてプレーしていたが、チームがケーシー・ブレイクを獲得したのに伴って、AAA級ラスベガス・フィフティワンズへ降格した。7月26日ジェフ・ケントDL入りしたのに伴い、二塁手としてメジャーに再昇格し、その後、正二塁手としてプレーした。
カブス時代

2010年7月31日に、テッド・リリーライアン・テリオとのトレードでマイナーリーガー2人と共にシカゴ・カブスへ移籍した[1]

2012年5月6日エイドリアン・カーデナス40人枠に登録する為、DFAとなり[2]、傘下のAAA級アイオワ・カブスへ降格した。オフの10月にFAとなった[3]
ブレーブス時代

2012年10月にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結んだ[4]2013年4月7日にメジャーに昇格した。
詳細情報
年度別打撃成績


























次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef