ブルーマン
[Wikipedia|▼Menu]

ブルーマン・グループ
Blue Man Group
2009年のブラジルにて
設立1991年 (33年前) (1991)[1]
種類演劇集団
目的エンタテインメント
所在地.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

ニューヨーク

ウェブサイトhttps://www.blueman.com/
https://daretoliveinfullcolor.com/
テンプレートを表示
ブルーマンの3人

ブルーマン・グループ (英語: Blue Man Group) は、1991年に結成されたパフォーマンスアート・カンパニー[1]。世界中でそのクリエイティヴなステージ・プロダクションで知られる。

現在ブルーマン・グループはラスベガスオーランドボストンシカゴニューヨークベルリンで常設公演している他、アメリカ州でツアー公演を行なっている。またノルウェージャン・エピックでロック・コンサートのパロディである『メガスター・ワールド・ツアー』が初演され、多くの映画音楽が収録されたアルバム5枚が発表され、全米のオーケストラにより演奏されている他、有名ブランドのコマーシャルでも使用されている。ブルーマン・グループはマンハッタンロウアー・イースト・サイドの3人の親友クリス・ウィンク、マット・ゴールドマン、フィル・スタントンから発展していった。路上パフォーマンスからダウンタウンの小さなクラブ、最終的にアスター・プレイス劇場での公演へと拡大していった。数々の賞を受賞し、全米のメディアの注目を浴びた。

なお、2017年7月、カナダケベック州に本拠を置くエンターテイメント集団シルク・ドゥ・ソレイユに買収されている。
概要ブルーマン・グループの舞台ブルメ(ブルーマンのメイク)ユニバーサル・オーランド・リゾート内の専用劇場

顔を真っ青に塗った「ブルーマン」が、音楽や演劇など様々なパフォーマンスを展開する、クリエイティヴ集団である。

「ブルーマン」は主に3人の青いキャラクターを示し、「ブルーマングループ」は劇場型のショーを意味する。

1987年、最初の3人組となる3人のメンバー(マット・ゴールドマン、フィル・スタントン、クリス・ウィンク)で結成。ニューヨークの路上で“ブルーマン・グループ”としてストリート・パフォーマンスを始めたのがきっかけでブレイク。最初の劇場公演地であるオフ・ブロードウェイのアスター・プレイス劇場で15年以上のロングランを続けている。リズム(ビート)にのりながら一言もしゃべらないそのパフォーマンスは、シニカルかつギャグに溢れたもの 。キャラクターの演じ手はオーディションによって選出され、ブルーマン・グループとしてのトレーニングを積んだパフォーマーによって構成される。舞台装置はどこか工場の廃屋を喚起させ、無数のチューブが剥き出しになっている。現在では米国だけでなく、世界中にも複数の劇場を構える他、全米の地方を回るロックツアーもこなす。
プロダクションブルーマンの看板のついているアスター・プレイス劇場ベルリンのミッテ区にあるブルーマン姿のユナイテッドバディーベア
上演中のプロダクション
アメリカ合衆国


ニューヨーク、アスター・プレイス劇場(英語版)(1991年?現在)

ボストン、チャールズ・プレイハウス(英語版)(1995年?現在)[2]

シカゴ、ブリア・ストリート劇場(英語版)(1997年?現在)[2]

ラスベガスルクソール・ホテル・アンド・カジノ(2015年11月18日?現在)

オーランドユニバーサル・オーランド・リゾートのシティウォークにあるブルーマン・グループ劇場(2007年6月6日?現在)

世界ツアー(2010年9月2日?現在)

アーカンソー州フェイエットビルからツアー公演が始まり、世界中の様々な都市を訪れる予定である。現在の劇場公演のネタの他にこのツアー公演のためだけの新たなネタを追加している[3]


ドイツ


ベルリン、ブルーマックス劇場(2006年2月1日?現在)

ノルウェージャン・クルーズライン


ノルウェージャン・エピック (2010年7月?現在)[4]

終了したプロダクション
アメリカ合衆国


ラスベガス、ルクソール(2000年3月10日?2005年9月15日)

ラスベガス、
ベネチアン・リゾート・ホテル・カジノ(2005年10月10日?2012年9月30日)[5]

ラスベガス、モンテカルロ・リゾート・アンド・カジノ(2012年10月10日?2015年10月11日)

ドイツ


ベルリン、ポツダム広場(2004年5月9日?2006年1月31日)

オーバーハウゼン、メトロノーム劇場(2007年3月11日?2008年10月3日)

シュトゥットガルト、アポロ劇場(2008年2月28日?2008年10月12日)[6]

カナダ


トロント、パナソニック劇場(2005年6月20日?2007年1月7日)

イギリス


ロンドン、ニュー・ロンドン劇場(2005年11月?2007年6月24日)[7]

オランダ


アムステルダム、Theater Fabriek (2006年12月?2007年9月30日)

日本


東京、六本木インボイス劇場(2007年12月1日?2009年11月29日)

東京、六本木ブルーマン劇場(2010年4月29日?2012年3月31日)

スイス


バーゼル、バーゼル・ミュージカル劇場(2006年10月25日?2009年1月11日)

チューリッヒ、シアター11(2010年1月17日?2010年5月2日)[8]

スウェーデン


ストックホルム、Gota Lejon (2010年9月8日?2010年10月24日)

オーストリア


ウィーンミュージアムクォーター(2010年11月4日?2011年1月2日)

オーストラリア


シドニー、シドニー・リリック劇場(2013年8月?2013年10月; パースメルボルンへのツアーは中止)

音楽およびツアー

劇中に使用される音楽は、ブルーマンオリジナルの楽器を使用。その独自の不思議な楽器は、おもちゃとして販売されている。

アルバム「AUDIO」はグラミー賞にノミネート。「ザ・カレント」は男性ボーカルを招いた作品で、『ターミネーター3』のエンディングテーマ。アルバム「HOW TO BE MEGA STAR」はビルボードで初登場2位。

1999年、初アルバム『Audio 』を発表した。実際に舞台で使用された楽曲が収録されているが、全曲が収録されているのではなく、新たな楽器を使用した全編インストゥルメンタルのアルバムとなっている。

2002年、モービーのツアー公演『Area2 』に同行し、通常舞台で使用される曲よりもロック志向の曲を披露した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef