ブルース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ブルース」のその他の用法については「ブルース (曖昧さ回避)」をご覧ください。

ブルース
様式的起源アフリカ系アメリカ人によるフォークミュージック
ゴスペル (音楽)
労働歌
スピリチュアル・ミュージック(英語版)
文化的起源19世紀後半のアメリカ合衆国南部
使用楽器ギターピアノハーモニカベースギタードラムサックスボーカルトランペットトロンボーン
派生ジャンルカントリー・ミュージックジャズR&Bソウル・ミュージックロックンロール
サブジャンル
ブギウギ、クラシック・フィメール・ブルース、カントリー・ブルース、デルタ・ブルース、エレクトリック・ブルース、ファイフ・アンド・ドラム・ブルース、ジャンプ・ブルース、ピアノ・ブルース
融合ジャンル
ブルースロック、ジャズ・ブルース、パンク・ブルース、ソウル・ブルース
地域的なスタイル
ブリティッシュ・ブルース、カナディアン・ブルース、シカゴ・ブルース、デトロイト・ブルース、イーストコースト・ブルース、カンザスシティー・ブルース、ルイジアナ・ブルース、メンフィス・ブルース、ニューオーリンズ・ブルース、ピードモント・ブルース、セントルイス・ブルース、スワンプ・ブルース、テキサス・ブルース、ウェストコースト・ブルース
関連項目
音楽家一覧(英語版)、音階(英語版)、ジャグ・バンド、起源(英語版)
テンプレートを表示

ブルース(Blues、英語発音・[blu:z][1][注釈 1])は、米国深南部アフリカ系アメリカ人の間から発生した音楽の1ジャンルである。19世紀後半ごろに米国深南部で黒人霊歌、フィールドハラー(農作業の際の叫び声)や、ワーク・ソング(労働歌)などから発展したものといわれている。ジャズが楽器による演奏が主体なのに対して、ギター伴奏に用いた歌が主役である[2]アコースティック・ギターの弾き語りを基本としたデルタ・ブルース[3]カントリー・ブルース[4]エレクトリック・ギターを使用したバンド形式に発展したシカゴ・ブルース[5]など多様に展開している。
概要ベッシー・スミス 1936年2月
カール・ヴァン・ヴェクテン撮影

悲しみ・憂鬱の感情は英語では「ブルー(blue)」の色でたとえられることに由来している。[6]ブルースは悲しみ・憂鬱の他に「恋の喜び、セクシャルな内容、時事問題、白人社会や人種差別への反発」など、喜怒哀楽、あらゆる感情を表現している。ジョン・リー・フッカーは「ブルース・メイクス・ミー・ハッピー」と語っていた。後にラップが「黒人のCNN」と呼ばれたことを、先取りした音楽との見方もできる。20世紀以降のポピュラー音楽に幅広く影響を与え、ジャズロックンロールのルーツのひとつとしても知られている。1900年代にも白人がブルースを楽譜化した例があり、また1912年のフィドル奏者ハート・ワンドによる「ダラス・ブルース」は、ブルースをコピーした楽譜が著作権保護された初期の例とされている[7][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef