ブルノ・サーキット
[Wikipedia|▼Menu]

ブルノ・サーキット
所在地チェコ共和国ブルノ
標準時GMT+1
主なイベントA1GP, F3ユーロシリーズ, DTM, FIA GT, MotoGP, SBK, WTCC

コース長5.403 km (3.357 mi)
コーナー数15 (右9、左6)
レコードタイム1:47.296 (アレックス・ユーン, A1チームマレーシア, 2006年)

ブルノ・サーキット(Automotodrom Brno, アウトモトドローム・ブルノ)は、チェコ共和国ブルノ近郊にあるサーキット建国の父トマーシュ・マサリクにちなんでマサリク・サーキットとも呼ばれる。MotoGPの開催地のひとつ。
概要.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} チェコ共和国内での位置

ロードレース世界選手権のチェコ・スロバキア・グランプリはブルノの公道コースで開催されていたが、1987年に常設のブルノ・サーキットがオープンし、当地で行われるようになった。1993年チェコスロバキアチェコスロバキアに分離した後は、チェコグランプリとして開催が続けられている。MotoGP開催地の中でもトップクラスの大観衆を集めることで知られる。

サーキットは元々F1の誘致を念頭に設計されたため、コース幅が広いのが特徴である。コースの全長は5403.19メートル、最も長い直線は636.56メートルある。右回りのサーキットで14のコーナーがあり、うち右コーナーは8つ。高低差が大きく(73.63メートル)、コース終盤に7.52%の急な上り勾配を持つ。

ホームストレートからターン1を回り込むと直線があり、ターン4から先は下りのコーナー区間が続く。S字状に左→右と旋回する事が多く、左コーナーでそのままストレートへ抜けるというのが軽いコーナーのターン3とヘアピン状のターン8の二つしか無く、タイヤが片減りしやすい。ターン6?10はタイトに回り込むセクションで、フロントを滑らせて転倒シーンがみられる。

ターン11のヘアピンを通過すると、一転してホームストレート手前まで急な上り区間となる。エンジンパワーの非力な軽排気量クラスでは、スピードを維持してコーナーを通過することが必要となる。

近年は資金難によりチェコGPの開催危機が取り沙汰されてきた。路面の劣化が進んでおり、ライダーたちから再舗装工事を求める声が挙がっていた。2021年はMotoGPを含め、世界選手権の開催を行わないとサーキット側が発表した[1]
脚注^ ブルノサーキット「2021年にMotoGPを含む、世界選手権の開催は出来ない」 気になるバイクニュース(2021年2月3日)

関連項目

チェコスロバキア・グランプリ

カレル・アブラハム - MotoGPライダー。サーキットオーナーの息子。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ブルノ・サーキットに関連するカテゴリがあります。

Automotodrom Brno(英語、チェコ語、ドイツ語)










ロードレース世界選手権 (MotoGP) のサーキット
現在(2023年



ポルティマオ

テルマス・デ・リオ・オンド

オースティン

へレス

ル・マン

ムジェロ

ザクセン

アッセン

シルバーストン

レッドブル

カタルーニャ

ミサノ

ブッダ

もてぎ

フィリップ・アイランド

マンダリカ

ブリーラム

セパン

ルサイル

バレンシア


過去

アルビ

アンデルストープ

アラゴン

ブレムガルテン

ブルノ

ブエノスアイレス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef