ブルックリン・エックフォーズ
[Wikipedia|▼Menu]

ブルックリン・エックフォーズ(Brooklyn Eckfords)は、1872年アメリカ合衆国ニューヨーク市ブルックリンを本拠地とし、ナショナル・アソシエーションに所属していたプロ野球チーム。
球団史

1855年7月に『エックフォード・ベース・ボール・クラブ』として創設される。チーム名は母体である造船会社『ヘンリー・エックフォード』にちなむ。1857年に『アメリカ野球人協会』に参加、1862年と1863年に協会主催の選手権大会を2連覇したこともある。1860年代は同じニューヨークのミューチュアル・クラブやブルックリンのアトランティック・クラブなどと選手権争いをしていた強豪チームだった。

1871年のナショナル・アソシエーションが創設されたが、エックフォーズは1年目にはプロのリーグには加盟せず、独立したチームとして活動していた。同年はリーグに加盟した他のチームとの対戦も含めて30試合ほどをこなし、5割前後の勝率であったという。翌1872年に、前年破綻したフォートウェインから選手を補強してリーグに参加したが、開幕から11連敗を喫してしまう。チームは途中でリーグを抜けたトロイクリーブランドなどから急遽選手を補充したが、その後も3勝しか挙げられず、同年シーズン終了後に球団は倒産した。ちなみに同年のエックフォーズの3勝のうち2勝は、アマチュア時代の最大のライバルだったアトランティック・クラブから挙げたものである。
戦績

※1871年以降の戦績。順位は勝利数による。

年度リーグ試合勝利敗戦勝率順位監督本拠地
1872年NA29326.1039位ジム・クリントン
ジミー・ウッド
Union Grounds (Brooklyn)

所属した主な選手

ジム・スナイダー
:遊撃手。打率.291、チーム最多の11打点を挙げた。

フォニー・マーチン:トロイから移籍、チーム3勝のうち2勝を挙げた。

主な球団記録

通算安打数:30(ジム・スナイダー)

通算打点数:11(ジム・スナイダー)

通算勝利数:2(フォニー・マーチン)

出典・外部リンク

チーム戦績 (Baseball Reference)

Franchises (Retrosheet)

19cbaseball.com
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、野球に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ野球/P野球)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8906 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef