ブリーム
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、魚類の一種について説明しています。その他の用法については「ブリーム (曖昧さ回避)」をご覧ください。

ブリーム
ブリーム Abramis brama
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))

分類

:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:条鰭綱 Actinopterygii
:コイ目 Cypriniformes
:コイ科 Cyprinidae
亜科:ウグイ亜科 Leuciscinae
:アブラミス属 Abramis
Cuvier, 1816
:ブリーム A. brama

学名
Abramis brama
(Linnaeus1758)
英名
Carp bream

ブリーム(欧?、?、学名:Abramis brama、英名:Carp breamもしくはBream)は、コイ科に属する魚類の一種。ヨーロッパ河川湖沼用水路に広く分布する淡水魚で、漁獲対象種でもある。
目次

1 分布

2 形態

3 生態

3.1 食性

3.2 繁殖


4 出典・脚注

5 関連項目

分布

ブリームは欧州の淡水域で一般的な種類で、その自然分布はアルプスピレネー山脈以北およびバルカン半島にかけて広がる。アイルランドイベリア半島イタリアにも移植されているほか[2]黒海カスピ海アラル海周辺などアジア地域にも生息している。
形態 ブリーム(下)とシルバーブリーム。特に若魚の時点では区別が難しい

ブリームは30-55 cm程度に成長し、最大では75 cm、重量は2-4 kgほどになる。体は左右に平たく側扁し、体高は高く、口はやや下向きにつく。体色は銀灰色だが、澄んだ水域に住む老成魚は銅色になることもある。は着色せず、灰から黒色[2]

本種と非常によく似た魚類として、シルバーブリーム(Blicca bjoerkna)が挙げられる。確実な鑑別方法は背鰭の第1鰭条から側線にかけてのの枚数(横列鱗数)を数えることで、ブリームは11枚以上、シルバーブリームは10枚以下である。シルバーブリームの成魚は胸鰭の基部が赤くなることも、鑑別点の一つである。他のコイ科魚類と同様に、ブリームは、ローチなどの他種と容易に交雑する。
生態 プラハで展示される成体

ブリームは一般に河川の下流域や、藻類と泥底に富む湖沼に生息する。汽水域に進出することもある[2]
食性 成熟した銅色のブリーム(オランダ産)

底部で群れを作って生活する。夜間に岸辺で餌を探し、澄んだ水域の砂底には摂餌の痕跡を見出すことができる。顎を突き出して水底を掘り、ユスリカの幼虫・イトミミズ貝類などを捕食するほか、水草プランクトンも餌としている。
繁殖

ブリームの繁殖期は4-6月、水温17℃付近の時期が多い。雄は縄張りを形成するようになり、雌は10-30万個のを水生植物に産みつける。3-12日で孵化した仔魚は、卵黄嚢を吸収するまで水草に張り付いて過ごす。

稚魚は成魚とは異なり細身だが、側扁した体と銀色の体色をもつ。この段階では浮遊性だが、2-3ヶ月後には成魚に近い体型となり、底部で生活するようになる。性成熟には3-4年を要する。
出典・脚注

ウィキメディア・コモンズには、ブリームに関連するメディアがあります。

ウィキスピーシーズにブリームに関する情報があります。
^ Freyhof, J. & Kottelat, M. (2008年). "Abramis brama". IUCN Red List of Threatened Species. Version 2008. International Union for Conservation of Nature. Retrieved 2009年2月18日..mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
^ a b c “ ⇒Abramis brama”. FishBase. 2010年7月3日閲覧。

関連項目

コイ目


更新日時:2018年4月28日(土)06:41
取得日時:2019/08/09 02:32


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef