ブリタニック_(客船・2代)
[Wikipedia|▼Menu]


基本情報
経歴
起工1911年11月30日
進水1914年2月26日
就航1915年12月23日
最後1916年11月21日に沈没
要目
総トン数48,158トン
排水量53,200トン
全長269.1 m
全幅29.0 m
喫水10.5 m
機関方式四連成レシプロエンジン20000馬力×2基 低圧タービン16000馬力×1基
速力24ノット(設計最大)
搭載人員3309名(乗組員も含めて)
テンプレートを表示
ホワイトスターライン社規定の色をまとうブリタニック。徴用され、塗装が変更されたブリタニック。

ブリタニック(: HMHS Britannic[注 1]は、イギリス客船オリンピックタイタニックの姉妹船で、最後に竣工した。

20世紀初頭に造船業として勢力を保っていたハーランド・アンド・ウルフ社の会長から造船計画を提案され、ホワイト・スター・ライン社のジョセフ・ブルース・イズメイ社長が3隻の大型客船を発注したのが発端である。3隻まとめてオリンピッククラスと呼ばれていた。
船歴
構想

1907年、ホワイト・スター・ライン社のブルース・イズメイ社長とハーランド・アンド・ウルフ造船所のウィリアム・ジェームス・ピリー子爵(ベルファスト)は、キュナード・ライン所属のルシタニア号モーリタニア号に対抗するべく、比類ない大きさの三つ揃いの船舶を建造することを決定した。これらの船は速さではなく、豪華さと安全性に重点を置くものとした[1]。3隻の名称は後日決定され、それぞれの名称には設計者の意図を込めてオリンピックタイタニック、ブリタニックと命名された[2]
造船

予算面とドックの条件で2隻のみ先立って造船され、1908年に一番船オリンピック、その1年後の1909年に二番船タイタニックに取りかかった。そしてオリンピックが進水した1911年に三番船の建造が発表された。

元来、この三姉妹の基本的な図面は全く同じであったが、先立って乗客を乗せ実際に航海した一番船オリンピックの問題面や改善点を受けて、二番船であるタイタニックには若干の仕様変更があった。

またオリンピック、タイタニックの船長を務めたエドワード・ジョン・スミスは、遅まきながら巨大船の操船に慣れが足りないことを自認すると、その扱いに熟練した人材を手配する。当時、オリンピック級に匹敵する巨大船ルシタニア号・モーリタニア号・アキタニア(英語版)を保有していたキュナード・ライン社から、チャールズ・バートレット(英語版)を引き抜くと、ブリタニックの艤装工事の監督と船長に就任させた。

ブリタニックもタイタニックの仕様を受けて造船される予定が、1912年4月15日に起こったタイタニック号沈没事故を受けて、設計が大幅に変更された。また、底部のみだった二重船底を側面まで延長し、さらに防水隔壁(英語版)をBデッキまでかさ上げする処置がとられた(タイタニックではEデッキまで)。

さらに最上部のボート甲板、船尾楼甲板にはクレーン式のボートつり柱の取り付けが決定し、3等船客用の遊歩甲板は標準型救命ボート12隻で埋め尽くされた。このクレーンは短時間で多数のボートを下ろすことが出来た。

また、タイタニック沈没以前に内定していた船名「ジャイガンティック」(Gigantic=巨大) からブリタニックに改名し、1914年にようやく進水式を迎える。
徴用

イギリス海軍の戦線が東に広がるにつれて、トン数を増やす必要性が高まった。1914年に進水式を迎えたブリタニックは、第一次世界大戦勃発により竣工が翌年に延ばされた。1915年5月にはエンジンの係留試験を完了し、緊急の就役に備えた。竣工直後の1915年12月12日、ブリタニックは海軍本部の命により病院船として徴用された[注 2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef