ブリジット_(GUILTY_GEAR)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

このページのノートに、このページに関するトランスジェンダー関連の出典・記載に関する意見提示があります。

ブリジット プロフィール

初出作品:GUILTY GEAR XX

性別:女性[1]

誕生日:10月26日

出身地: イギリス

身長:158cm

体重:50kg

血液型:O型

嫌いなもの:ムキムキな筋肉・筋肉(GGXX、STRIVE)、ナマコ・しいたけ・苦い野草・昆虫・おばけ(STRIVE)

大切なもの:両親、ぬいぐるみのロジャー、父親から初めて貰ったヨーヨー

趣味:ヨーヨー、影で男らしく務める(GGXX)、昼寝

アイタイプ:エメラルドグリーン

関連キャラクター:ディズィー、ゴールドルイス・ディキンソン、カイ・キスク

ブリジット(Bridget)は、アークシステムワークスの2D対戦型格闘ゲーム「GUILTY GEARシリーズ」に登場する人物。2002年の『GUILTY GEAR XX』で初登場した際、少女にしか見えない外見ながら実は少年であるという設定が大きな衝撃と影響をもたらした[2]。後の「男の娘」ブームの起点であり、「男の娘」の直接の先祖となったという考察がなされている[2][3]。2022年に『GUILTY GEAR -STRIVE-』で再登場した際にはトランスジェンダーの女性という設定となり、各国で再び論争を巻き起こした。
作中の設定
来歴

この節の加筆が望まれています。

GUILTY GEAR XX
元はとある村の富豪の息子で、双子の兄がいる。しかし村には男の双子を不吉とする迷信があったため、両親に女の子として育てられる。そのため少女然とした風貌や言動が身に付いてしまった。それにより両親が心を痛め続けているのを救うために、自分がちゃんと男として生きていこうと決心する。そして男の双子が不吉という迷信を覆すために、懸賞金が解除されていることに気づかないまま、高額の懸賞金目当てにギア・ディズィーの捕獲に旅立つ。
GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS
 
GUILTY GEAR -STRIVE-
ディズィーを捕らえることはできなかったが賞金稼ぎとしての才能が開花したことにより実家に大量の仕送りをし、自身を悩ませた故郷の風習もなくなった。同時に自身の目標も失ってしまい、賞金稼ぎを続けながらやりたいことを探す旅をしている。
人物像

一人称は「ウチ」(ウにアクセントが付く)。性格は明るく楽しいことが大好きで、やや天然ボケ。武器はヨーヨーのように扱える「YOYO」。賞金稼ぎとしては若く、監視組織である終戦管理局からは本来取り上げられるほどもない知名度であったが、賞金稼ぎとして身を立てるため危険度S++クラスのギア・ディズィーを追っているということで、最低の「Dクラス」ながらも注意対象としての危険度が設定されている。

金色の髪にエメラルドグリーンの瞳をした童顔である。小柄で華奢な体つきをしており、格好は一見するとシスターのような帽子に、白を基調としたミニスカートワンピースを着用し、丈が短いスパッツを穿いている。更に腰部には大きな手錠らしきものが付いている。

『GGXX』関連以降の時系列では、『GG2』後の『ギルティギア ヴァステッジ』にて成長した姿で顔見せ登場している。衣装が若干アレンジされている他、ロジャーもつぎはぎ状にアレンジとなっている。『GGST』の衣装は元の修道衣風の被りものの面影を残すフード付きパーカー型になった。

その容姿や振る舞いからゲーム中はよく女性と間違われるが、ジョニー紗夢ロボカイは肉体的には男性と見抜いている。このうちジョニーは最初ブリジットを女性だと思っていたが、最終的には見抜いた。

『GGST』では迷信が解けた後、改めて男として生きて行こうとしたところ、迷信を知る前までに自然に振舞っていた女性的な自分と、迷信がなかったらと本来自然と振舞っていたかもしれない男性的な生き方で違和感を覚えており、ゴールドルイスとカイとの交流を経て自分に嘘はつかないと決意し、「女」と自認するようになった。
ロジャー

ブリジットが大切にしている熊のぬいぐるみ[4]。何故か喋って動く。声質は渋く、口調もいかめしい。必殺技で召喚された時には自転車をこいだり、パンチを繰り出す。『パチスロ ギルティギア ヴァステッジ』では、年季が入ったためかツギハギになっている。
性能

画面内にYOYOを配置でき、そこから「ローリング移動」・「ロジャーラッシュ」・「ジャッグ ド ロジャー」・「ロジャーハグ」・「ロジャーゲット」・「俺とキルマシーン」といった専用の必殺技を繰り出すことができる。素の防御力はやや低いものの、通常技のリーチは長く切り返し手段が豊富であるため総合的な防御能力は高い。攻撃力も若干低いが、YOYOを駆使することで対戦相手のガードを崩すことができ、そこから繋げる事でチャンスを増やすことが可能である。『STRIVE』ではシステムとしての「YOYO配置」は残されたものの、対応必殺技は「ローリング移動」のみとなった。

テーマミュージックは「Simple Life」(XX~ΛC)、「The Town Inside Me」(STRIVE)。登場ステージはVERDANT(XX?ΛC)、England:大展望台(ISUKA)、L'oro Di Illyria(STRIVE)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef