ブリザード_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ブリザード" バンド ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年8月)

BLIZARD
出身地 日本
ジャンルヘヴィメタルハードロック
活動期間1983年 - 1992年
2014年
レーベルワーナー・パイオニア
(1984年 - 1986年
CBS SONY→Sony Records
1987年 - 1992年)
事務所ビーイング
共同作業者樋口宗孝
ジョージ吾妻
月光恵亮
長戸大幸

メンバー水野松也ボーカル
松川敏也ギター
寺沢功一ベース
村上孝之(ギター)
村上宏之(ドラム

旧メンバー下村成二郎(ボーカル)

BLIZARD(ブリザード)は、日本ヘヴィメタルバンド。1980年代に活動した。
概要

音楽事務所ビーイングに所属し、1984年にワーナー・パイオニアからデビュー。1987年、CBS SONYに移籍。1990年に7枚目のアルバムを発表、以降活動は凍結される。事務所が若くルックスのよいメンバーをスカウトして結成、プロデュースしたバンドだったため「美形バンド」と呼ばれた。現在の「ヴィジュアル系バンドのはしり」ともいわれる[1]。約10年間の活動の中で様々なアプローチを試みたが、美形バンドとして生まれたことが中期あたりからネックとなり、ルックスの話題が先行したゆえに正当に評価されることは少なく、メンバーを苦悩させることとなった。そして1992年には活動を凍結、実質上の解散に至っている[2]
来歴

1983年、元東京X-RAYの松川敏也をリーダーとして結成される。エンジェルキッスのメンバーがビーイングからスカウトされ、オーディションで山口県出身の下村がヴォーカリストに抜擢される。初めからアトランティックレーベルでのデビューアルバムのリリースが決まっていた。
メンバー
下村成二郎(初代ボーカル作詞
オーディションを経て最後にバンドに参加する。1989年脱退。その後はソロバンドSEIJIRO BANDの延長ともいえるSEIJIRO with BILLROCKETSでバンド活動を行った。1994年に来生たかお作曲のシングル「そこにいないあなた」、ファーストアルバム「バラードをもう一度」をポリドールよりリリース。その後プロデュース業に転向。大浦龍宇一などのプロデュースを手がける。2000年、芸能事務所アーク・ライツを設立。2002年HARD ROCK SUMMITに寺沢功一とBLIZARD VERSION(成功)で参加。寺沢とはSEIJIRO BANDでも活動を共にしたことがある。昔はSEIJIROと表記していたが、現在SEIJIROU,またはセイジロウと名乗っている。愛称は大魔王。かつてソニー時代からレギュラーとなった立東社のロッキンfの姉妹誌「PLUM」にて、『成二郎先生の腹黒手記』という面白エッセイを連載していた。美術教員の免許を持っている。東北を拠点にSEGA ROCKSのヴォーカリスト直@坊と「目指せ!笑顔の宝島」というプロジェクトの元に結成された「SHOUTII」というユニットで活動中。
松川敏也ギター作詞作曲編曲
東京都出身。血液型A型。BLIZARDのリードギタリストでありリーダーでありメインソングライター。愛称は“ラン”。アマチュア時代は東京X-RAYのギタリストとして活動。そのルックスから和製ランディ・ローズと言われた。愛称の“ラン”の由来はランディ・ローズから来ている。ソロアルバム「BURNING ?ランディ・ローズに捧ぐ?」のゲスト覆面ヴォーカリストMr.CRAZY TIGERはB'z稲葉浩志であるためにとんでもないプレミアがついている。後に、ZARD「汗の中でCRY」などの作曲をてがける。1991頃、当時のBLIZARDのボーカル水野松也らとHEAVENZ HILLを結成。1994年から1995年までTWINZERのギタリストとして生沢佑一と活動する。1994年X-JAPANhideのファーストソロツアーにX-JAPANのPATAらと共に参加。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef