ブランデーグラス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、楽曲について説明しています。一般的な意味については「スニフター」をご覧ください。

メモリーグラス」とは異なります。

「ブランデーグラス」
石原裕次郎シングル
B面足あと
恋の町札幌(1979年・85年盤)
粋な別れ(2005年盤)
リリース1977年4月21日
1979年11月25日(再発売)
1985年2月21日(再発売)
2005年12月7日(再発売)
ジャンル歌謡曲
レーベルテイチク
作詞・作曲山口洋子小谷充
ゴールドディスク


第23回日本レコード大賞 ロング・セラー賞

チャート最高順位

週間11位(オリコン

1981年度年間22位(オリコン)

18位(ザ・ベストテン

石原裕次郎 シングル 年表

不思議な夢
(1977年)ブランデーグラス
(1977年)恋いのち
(1977年)


テンプレートを表示

「ブランデーグラス」は石原裕次郎のシングル。1977年4月21日に発売され、2年半後の1979年11月25日に再発された。
解説

発売当初はほとんど売れず、初回プレスは3500枚に留まったが[1]、発売から2年後、松山有線放送で2位にランクイン[1]。その後、テレビ朝日系列のドラマ『西部警察』で曲を取り上げてもらうよう、高柳六郎が石原に相談[1]。同ドラマの第48話「別離のブランデーグラス」で、木暮謙三警視役を務める石原自らがこの曲を歌唱するシーンが放映され[1]、それをきっかけに全国的に注目されるようになった[1]

オリコンチャートにおいては最高位で11位を獲得、100位以内には通算65週間ランクインするロングヒットとなった。

シングル売上はテイチクエンタテインメント調べで累計152万枚(2022年2月現在)

『西部警察』のサウンドトラック・アルバム『西部警察 サウンド・トラック 総集編』には、ホーネッツ(同番組の劇伴曲の演奏を担当したバンド)によるインストゥルメンタル版が収録された。
収録曲

デビュー盤(1977年4月:RS-56)
ブランデーグラス

足あと

1、2共に、作詞:山口洋子 作曲・編曲:小谷充

再発盤(1979年11月:RS-355、1985年2月:RE-3001)
ブランデーグラス

作詞:山口洋子、作曲・編曲:小谷充


恋の町札幌

作詞・作曲:
浜口庫之助、編曲:小谷充

再発盤(2005年12月:TECA-1010/TESA-1010)
ブランデーグラス

作詞:山口洋子、作曲・編曲:小谷充


粋な別れ

作詞・作曲:浜口庫之助、編曲:山倉たかし


ブランデーグラス〈オリジナル・カラオケ〉

粋な別れ〈オリジナル・カラオケ〉

脚注^ a b c d e 『KAMZINE カムジン』(産業経済新聞社)2005年8月号、43頁。

関連項目

1977年の音楽

1979年の音楽

1981年の音楽

外部リンク

ブランデーグラス - 歌ネット










石原裕次郎
映画

太陽の季節 - 狂った果実 - 乳母車 - 地底の歌 - 月蝕 - お転婆三人姉妹 踊る太陽 - ジャズ娘誕生 - 幕末太陽傳 - 俺は待ってるぜ - 嵐を呼ぶ男 - 陽のあたる坂道 - 赤い波止場 - 紅の翼 - 清水の暴れん坊 - 男が命を賭ける時 - あした晴れるか (映画) - あじさいの歌 - 青年の樹 - アラブの嵐 - 堂堂たる人生 - 闘牛に賭ける男 - 鉄火場の風 - 街から街へつむじ風 - あいつと私 - 男と男の生きる街 - 青年の椅子 - 金門島にかける橋 - 太平洋ひとりぼっち - 赤いハンカチ - 鉄火場破り - 泣かせるぜ - 城取り - 素晴らしきヒコーキ野郎 - 赤い谷間の決斗 - 二人の世界 - 夜のバラを消せ - 帰らざる波止場 - 夜霧よ今夜も有難う - 栄光への挑戦 - 波止場の鷹 - 遊侠三国志 鉄火の花道 - 黒部の太陽 - 忘れるものか - 風林火山 - 栄光への5000キロ - 人斬り - 嵐の勇者たち - ある兵士の賭け - スパルタ教育くたばれ親父 - 戦争と人間 - 富士山頂 - 男の世界 - 甦える大地 - 影狩り - 影狩り ほえろ大砲 - 反逆の報酬 - 凍河 - わが青春のアルカディア


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef