ブラッククローバー
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。
百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。内容の整理ノートで検討しています。(2021年8月)

この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。特定の人物およびグループに対しての、百科事典に相応しくない記述や内容の過剰な記述は歓迎されません。ファンサイト的記述の修正・除去の議論や提案がありましたらこのページのノートで行ってください。(2021年8月)

この項目のページサイズが大きくなっております(500KB以上)。

ブラッククローバー
ジャンル少年漫画ハイファンタジー
漫画
作者田畠裕基
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
ジャンプGIGA
レーベルジャンプ コミックス
発表号週刊少年ジャンプ:
2015年12号 - 2023年38号
ジャンプGIGA:
2024 WINTER -
発表期間2015年2月16日 -
巻数既刊36巻(2024年2月現在)
漫画:ブラッククローバー外伝 カルテットナイツ
原作・原案など田畠裕基
作画田代弓也
出版社集英社
掲載サイト少年ジャンプ+
レーベルジャンプ コミックス
発表期間2018年10月7日 - 2020年4月12日
巻数全6巻
話数全78話(本編70話+番外編8話)
漫画:ブラッククローバーSD アスタくん魔法帝への道
原作・原案など田畠裕基
作画小林拙太
出版社集英社
掲載誌最強ジャンプ
レーベルジャンプ コミックス
発表号2019年9月号 - 2021年5月号
発表期間2019年8月2日 - 2021年4月1日
巻数全3巻
話数全13話
小説:ブラッククローバー
原作・原案など田畠裕基
著者ジョニー音田
出版社集英社
レーベルジャンプ ジェイ ブックス
巻数既刊3巻(2019年10月現在)
OVA
原作田畠裕基
監督能戸隆
脚本鴻野貴光
キャラクターデザイン実原登
音楽森悠也
アニメーション制作XEBECzwei
製作集英社
発売日2017年5月2日
話数全1話
アニメ
原作田畠裕基
監督吉原達矢(第1 - 152話)
種村綾隆(第153 - 170話)
シリーズ構成筆安一幸(第1 - 152話)
加藤還一(第153 - 170話)
キャラクターデザイン竹田逸子
音楽関美奈子
アニメーション制作studioぴえろ
製作テレビ東京、ぴえろ
放送局テレビ東京系列
放送期間2017年10月3日 - 2021年3月30日
話数全170話
映画:ブラッククローバー 魔法帝の剣
原作田畠裕基
監督種村綾隆
脚本ジョニー音田、折井愛
キャラクターデザイン竹田逸子
音楽関美奈子
制作studioぴえろ
製作映画ブラッククローバー製作委員会
配給松竹
封切日2023年6月16日
上映時間
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『ブラッククローバー』(Black Clover)は、田畠裕基による日本漫画作品。『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014年Vol.2で読み切りとして掲載された後、『週刊少年ジャンプ』(集英社)2015年12号から連載中。2022年21・22合併号に掲載後[1]、最終章への準備のため休載期間を経て、同年35号より2023年38号まで連載[2][3]。田畠が「連載が長く続く中で週刊連載でのマンガ制作スケジュールが自身の執筆状況と合わなくなってきた」ことにより[3]、『ジャンプGIGA』(同)に移籍して2024 WINTERから連載されている[4]。話数単位は「ページ○」。略称は「ブラクロ」。2022年1月時点でシリーズの世界累計発行部数は1700万部を突破している[集 1]
あらすじ

かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時、1人の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。

それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔法帝とその下に存在する9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって、平和を謳歌していた。そこに住む下民で孤児の少年・アスタは、同じ孤児である少年・ユノと共に、魔法帝を目指して日夜鍛錬を続けていたが、魔法の才能溢れるユノとは正反対に、アスタは全く魔法を使えずにいた。

やがて15歳になり、魔導書(グリモワール)が授与される日、ユノをはじめとする周囲の者達へ魔導書が与えられるが、アスタだけには与えられなかった。その後、ユノの魔導書を狙う盗賊によって、アスタは自分が生まれながらに魔力を一切持たない人間であることを知る。アスタは絶望して夢を諦めかけるが、ユノの言葉に闘志を再び滾らせ、魔法を無効化する力を宿した「五つ葉の魔導書」を手に入れ、盗賊を撃退する。

改めて魔法帝を目指すことを決意したアスタは、半年後、最低最悪の魔法騎士団と言われる「黒の暴牛」に、ユノは最強の魔法騎士団「金色の夜明け」にそれぞれ入団する。2人の魔法帝を目指すための一歩が、ここから始まる。
登場人物

声の表記は「テレビアニメ / OVA / 少年ジャンプ公式PV」。
主要人物
アスタ(Asta)
[注 1]
- 梶原岳人[5]藤田奈央(6歳、8歳) / 堀江瞬藤原夏海(幼少期)[6] / 國分優香里[7][8]魔道階域 - 冥域 / 第九域(ハート王国入国時)10月4日生まれの15歳。身長155cm。血液型はA型。恵外界ハージ出身。好きな人はシスター。魔法属性は「無」(反魔法)[9]。本作の主人公。底抜けに前向きな熱血バカで、声が大きくリアクションも過剰。灰がかったウルフヘアーと碧眼が特徴的な少年。黒地に赤の十字架の刺繍が施されたバンダナを着用している[注 2]。赤ん坊のとき教会の前に捨てられており、教会で拾われた時には着用していた服に「アスタ」と書かれていた。以降十五年間を同じ日に捨てられていたユノと共に貧民の孤児として過ごし、同じ捨て子のユノと比較されることで、同じ孤児たちから粗雑に扱われていた[注 3]。アスタの方はそれでも教会の人を家族と様に思い、魔法騎士団になった後もユノと共に手紙を書いている。己の力を証明するという幼少時に立てたユノとの誓いのため、魔法使いの頂点である「魔法帝」を目指す。魔法の世界では珍しく魔力が一切無く、出自の特殊さに加え、魔力至上主義世界においては常に周囲から蔑みの対象となっている。しかし、決して諦めずに困難に立ち向かっていく性格や行動は他人の心に影響し、実際と関わった人物からは好感を抱かれることも多い。また、孤児で血がつながった家族がいないことから仲間は家族の様に大事にすると決めていて、仲間と協力して戦うことにこだわりがあり、協調性がなく協力しようとしない相手でも無理やり自分のペースに巻き込み共闘させている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:575 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef