ブラジルポルトガル語
[Wikipedia|▼Menu]

ブラジルポルトガル語

Portugues do Brasil
Portugues brasileiro
話される国 
ブラジル
話者数2億人 (2013年)
言語系統インド・ヨーロッパ語族

イタリック語派

ロマンス諸語

西ロマンス語

イベロ・ロマンス語

西イベリア語

ガリシア・ポルトガル語

ポルトガル語

ブラジルポルトガル語








言語コード
ISO 639-1pt-BR
ISO 639-3?
テンプレートを表示

ブラジルポルトガル語(ブラジルポルトガルご、Portugues do Brasil, Portugues brasileiro)は、主にブラジルで話されているポルトガル語の一派である。ポルトガルで話されるイベリアポルトガル語とは若干異なり、英語におけるアメリカ英語イギリス英語との差と比べて、文法や発音などに大きな違いがある。日本では「ブラジル語」、俗に「ブラポル語」と略称されることもある。
他の地域との違い
母音

語末の e, o が [i], [u] となる。

一般に e, o が無声化・脱落しない。

二重母音:

ei は「アイ」[?i?] ではなく「エイ」[ei?] である。


鼻母音

a の発音は、後舌のア(暗いア)の鼻母音で発音される。
子音

ti や di, あるいは語末の te や de はチやジという発音になる。

音節末の s や z は、シュ /?/ の発音にはならない。

語頭や n, l の後の r および語中の rr は
無声軟口蓋摩擦音/x/ [x, h] などで発音される(もとは有声口蓋垂摩擦音[?]やそれが無声化した[χ]でも発音された)。なお、近年ポルトガルでもこのように発音する傾向がある。 リオデジャネイロにはフランス系移民が多く、中にはフランス語のように r, rr を常に口蓋垂音で発音する癖を持った人もいる。

音節末の c, p は脱落する。脱落しないものは、常に発音される。またこの子音字の前の母音は、無強勢部でも a /a/, e /?/, o /?/ で読むとは限らない。

語頭で無声子音の前の ex- は、 "ech" または "eich" のように読まない。

軟口蓋音 ch /?/, j /?/, lh /?/, nh /?/ の前の e は、/?/ と読まない。

音節末のLは、ウ /w/ と発音されることがある。

e, i の前の /kw/, /gw/ はトレマを使用し qu, gu と書く。

なおポルトガル語ではポルトガルとブラジルの正書法を近付ける改革が行われており、ブラジルでも移行期間を経て2013年以降はトレマは使用されなくなった。


アクセント

標準的ではないが、アクセントのある音節が s あるいは z で終わる語はイがついた発音になることがある。
文法

2人称代名詞としての
親称 tu(単数)と vos(複数)は、3人称の活用になる voce(s) のみにほぼ代替されている(地域によっては tu, vos も用いる)。リオ・デ・ジャネイロや北部、南部では二人称Tuが使われながら動詞の形は三人称という現象も起こっている。そのため、動詞の活用は各時制ごとに6つではなく4つ覚えればよい。なお、目上の人に対しては voce のかわりに o senhor(男性), a senhora(女性)を用いるのが好まれる。また、ブラジル南部の移民はアルゼンチン訛りのためしばしば2人称単数代名詞として vos を用いる。

英語では be + 現在分詞で表現される現在進行形の表現が、estar + 現在分詞。

現況

ブラジルポルトガル語は、現在ブラジルの公用語であり、ポルトガル語の方言の中で一番多く話されている。これは、ブラジルの人口がポルトガル語圏で一番多いためである。

現在、ブラジルポルトガル語以外のポルトガル語は、ポルトガル本国のイベリアポルトガル語と、アフリカポルトガル語のみである。それぞれを話す人口は、あわせてもブラジルポルトガル語の9分の1である。

日本では、伝統的にブラジルとの関係が深いこともあり、ブラジルポルトガル語のみを学習する人も多い。実際、日本国内で販売されているポルトガル語学習教材はほとんどがブラジルポルトガル語を対象としている。[要出典]
関連項目

ウルグアイポルトガル語

スペイン語 - ブラジル以外のラテンアメリカで広く使われている。










イタリック語派
オスク・
ウンブリア
語群


オスク語

ウンブリア語

サベリア語群

ラテン・
ファリスク
語群


ファリスク語

ラテン語
ロマンス諸語

古ラテン語
俗ラテン語
古典ラテン語
中世ラテン語

南ロマンス語

サルデーニャ語

イタロ・
ダルマチア語


ナポリ語

ダルマチア語

イストリア語

ユダヤ・イタリア語

シチリア語

ヴェネト語

イタリア語

コルシカ語

サッサリ語

ガッルーラ語



西ロマンス語

ガロ・
ロマンス語


アルピタン語

オイル語

シャンパーニュ語

ガロ語

ノルマン語

オルダニー語

ガーンジー語

ジャージー語

サーク語



ピカルディ語

ワロン語

ロレーヌ語

フランス語

フランシア語

古フランス語

中期フランス語

現代フランス語


レト・
ロマンス語


フリウリ語

ラディン語

ロマンシュ語

ガロ・
イタリア語


リグリア語

モナコ語


ロンバルディア語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef