ブライアン・イーノ
[Wikipedia|▼Menu]

ブライアン・イーノ
2015年
基本情報
出生名

Brian Peter George Eno(堅信名)Brian Peter George St. John le Baptiste de la Salle Eno
別名Eno(1972年-1973年)
生誕 (1948-05-15) 1948年5月15日(75歳)
サフォーク州メルトン
出身地 イングランド ロンドン
ジャンルアンビエント
電子音楽
アート・ロック
グラム・ロック
ポップ・ミュージック
職業音楽プロデューサーミュージシャン
担当楽器シンセサイザーキーボードボーカルギターベース
活動期間1970年 - 現在
レーベルアイランドポリドールE.Gオブスキュア、Opal、ヴァージン、Astralwerks、All Saints、ライコディスク
共同作業者フリップ&イーノ
ハルモニア
ポーツマス・シンフォニア
ロキシー・ミュージック
801
U2
デヴィッド・ボウイ
トーキング・ヘッズ
ディーヴォ
コールドプレイ
ロジャー・イーノ
公式サイト ⇒brian-eno.net
Cornelius Cardew
John Cage
Terry Riley
Karlheinz Stockhausen
The Velvet Underground
Raymond Scott
Steve Reich
Soft Machine
Silver Apples
Pink Floyd

ブライアン・イーノ(Brian Eno、本名:英語: Brian Peter George St. John le Baptiste de la Salle Eno[注釈 1]1948年5月15日 - )は、イングランド出身の音楽家、自称『ノン・ミュージシャン』、音楽プロデューサー

アンビエント・ミュージック(環境音楽)を開拓した第一人者として知られている。デヴィッド・ボウイトーキング・ヘッズU2などのアルバムのプロデューサーとしても名を馳せた。

実弟は、同じ分野で活動するロジャー・イーノ
来歴
生い立ち

サフォーク州ウッドブリッジ生まれ[1]。郵便職員の父とベルギー移民の母の二番目の子供として生まれた。出生名はBrian Peter George Eno。ローマ・カトリック教会修道会であるラ・サール会が経営する学校に通わされ、堅信名Brian Peter George St. John le Baptiste de la Salle Enoを与えられた[1]

少年時代の彼はアメリカのポップ・ミュージックに夢中になる一方[注釈 2]、音楽だけでなく音響(サウンド)にも興味を持つようになった[2]ティーンエイジャーになると、音色の違いに注意を向け、録音技術に興味を持ち始めた。1960年代の初めにテープ・レコーダーを手に入れると、まず彼は電燈のかさをペンで叩いた音を録音して、その再生速度を落とすとどのように聞こえるかという実験を行なった[3]

1964年にThe Black Acesというバンドを結成して音楽活動を始め、1968年のクリスマスにはMaxwell Demonというバンドで4トラックのレコーディングを行なった。イプスイッチ・聖ジョセフ・カレッジ[注釈 3]ウィンチェスター美術学校に在籍し[4]美術を学ぶかたわら、電子楽器や音声理論に関心を抱き、音楽の方面に傾倒していった。Merchant Taylor's Simultaneous Cabinetという前衛音楽のバンドで活動したこともあった[4]。ウィンチェスター美術大学に在学中、大学で開かれた前衛音楽の催し物で、当時レディング大学の学生だった木管楽器奏者のアンディ・マッケイと知り合った。親しくなった2人はバンドを結成することも話し合ったが、実現しなかった[5]

1969年に大学を卒業し、1970年にはポーツマス・シンフォニアにクラリネット奏者として加入した[6]。中古の電子機器のディーラーとして働いていたある日、電車の中で偶然マッケイに再会した。マッケイは1969年にエレクトロニック・ミュージック・スタジオズが開発した最新機器のVCS3シンセサイザーを持っていて[7]、1970年の冬にブライアン・フェリーが出したキーボーディストの募集広告に応募して、フェリーとベーシストのグラハム・シンプソンと3人で演奏したり曲を書いたりしていた[1]
ロキシー・ミュージック

イーノはマッケイに誘われて、1971年1月にテクニカル・アドバイザーとしてフェリーたちに合流し、やがてテープとVCS3シンセサイザーを操作する役割を担うべくメンバーになった[8]。彼等はドラマーとギタリストを迎えてバンドの体裁を整え、ロキシー・ミュージック(Roxy Music)と名乗り[8]、1972年2月14日にE. G. レコードを運営するE. G. マネージメントと契約した[9]。詳細は「ロキシー・ミュージック」を参照

グラム・ロックの全盛期にデビューしたロキシー・ミュージック[注釈 4]は、アルバム『ロキシー・ミュージック』(1972年)と『フォー・ユア・プレジャー』(1973年)を発表し、特異な音楽スタイルと奇抜なファッションで瞬く間に成功を収めた。中でもイーノの存在は俄然注目を集め、彼はメンバーで一番の人気者になった。ロキシー・ミュージックの主導権を握っていたのはフェリーで、彼が全ての楽曲を一人で書いていたが、女装さながらのきらびやかな衣装をまとってステージでテープとVCS3シンセサイザーを操作するイーノの存在感は、キーボードを弾きながら歌うフェリーのそれを上回った[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef