ブック・オブ・モルモン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

聖典については「モルモン書」をご覧ください。

The Book of Mormon
ブック・オブ・モルモン
作曲トレイ・パーカー
ロバート・ロペス
マット・ストーン
作詞トレイ・パーカー
ロバート・ロペス
マット・ストーン
脚本トレイ・パーカー
ロバート・ロペス
マット・ストーン
初演2011年2月24日 ? アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク
ユージン・オニール・シアター
上演2011年 ブロードウェイ
2012年 第1回全米ツアー
2012年 シカゴ
2013年 ウェスト・エンド
2013年 第2回全米ツアー
2017年 ストックホルム
2017年 オーストラリア
2017年 オスロ
2018年 コペンハーゲン
受賞主な賞トニー賞 ミュージカル作品賞
トニー賞 ミュージカル脚本賞
トニー賞 楽曲賞
グラミー賞 ミュージカル・シアター・アルバム賞
ドラマ・デスク・アワード ミュージカル作品賞
ドラマ・デスク・アワード 楽曲賞
ドラマ・デスク・アワード 作詞賞
ニューヨーク演劇批評家サークル賞 ミュージカル作品賞
外国批評家サークル賞 新作ブロードウェイ・ミュージカル作品賞
外国批評家サークル賞 新曲賞
ローレンス・オリヴィエ賞 新作ミュージカル作品賞
ヘルプマン・アワード ミュージカル作品賞
ウェブサイトhttps://thebookofmormonmusical.com/
テンプレートを表示

『ブック・オブ・モルモン』(The Book of Mormon)は、ウガンダでの2人の若いモルモン宣教師たちの布教を題材にしたミュージカル・コメディ。モルモン書を題材に、モルモン教の信念や教義を風刺している。2011年、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークにあるユージン・オニール・シアターで初演された。トレイ・パーカーロバート・ロペスマット・ストーンが脚本、作詞、作曲で共作した。パーカーおよびストーンはアニメ・コメディ『サウスパーク』を制作し、ロペスはミュージカル『アベニューQ』の音楽をほかの作曲家と共同で作曲した。

『ブック・オブ・モルモン』は2人のモルモン宣教師が、遠く離れたウガンダのとある村で教義を広めようとする話である。生真面目な若い男性2人が、エイズ、飢饉、ウォーロードからの弾圧などのトラブルに見舞われている村民たちの無関心と対峙する[1]

2003年、パーカーとストーンが『アベニューQ』を鑑賞した際ロペスと出会い、その後も度々会うようになった。パーカーとストーンはコロラド州で育ち、それまでの作品でも末日聖徒イエス・キリスト教会(通称・モルモン教会)はよく言及されていた。3人はソルトレイクシティに行き、モルモン宣教師および元宣教師に取材を行なった。2008年初頭、ワークショップが行なわれた。プロデューサーのスコット・ルーディンとアン・ガレフィノは地方都市やオフブロードウェイでの試験興行をすることなくブロードウェイで開幕する決心をした。

2011年3月、制作に7年を費やしブロードウェイで開幕した。末日教会は作品に関して好意的な反応をし、公演パンフレットに有料広告を載せるまでになった。批評家らより大好評となり、劇場のチケット売上記録を更新した。トニー賞においてミュージカル作品賞を含む9部門を、グラミー賞においてミュージカル・シアター・アルバム賞を受賞した。オリジナル・ブロードウェイ・キャスト・レコーディング・アルバムはブロードウェイ・キャスト・アルバム40年以上の歴史の中で最高売上となり、『ビルボード』誌のチャートで第3位を獲得した。2013年、ロンドンウエスト・エンドで初演され、全米ツアー公演も2度行なわれている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef