フードファイタータベル
[Wikipedia|▼Menu]

フードファイタータベル
ジャンル
ギャグ漫画グルメ漫画バトル
漫画
作者うすた京介
出版社集英社
掲載サイト少年ジャンプ+
レーベルジャンプ・コミックス
発表期間2015年9月5日 - 2018年4月21日
巻数全7巻
話数全96話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画
ポータル漫画

『フードファイタータベル』は、うすた京介による日本ギャグ漫画作品。集英社のウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』にて、2015年9月5日から2018年4月21日まで毎週土曜日更新で連載された。

前作『ピューと吹く!ジャガー』終了から5年ぶりの連載作品。大食いフードファイターを題材としたギャグ漫画で、作者のこれまでの作品と比べると、回ごとのつながりが強いストーリー性のある作風になっている。目次

1 ストーリー

2 登場人物

3 書誌情報

4 脚注

4.1 注釈

4.2 出典


5 外部リンク

ストーリー

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2016年6月)(使い方

高校2年生のグルメマニア、腹田美味満がヤンキーに弁当を奪われそうになっていると、大食戦士(フードファイター)の神無食流(たべる)が現れる。たべるはヤンキーを追い払うが、自分で弁当を食べてしまう。ウマミチが腹を空かせて家に帰ると、実家の定食屋に客としてたべるがおり、やってきたフードファイターの館兄弟と大食いバトル「フードル[注 1]」の結果、勝利を収める。プロのフードファイターの存在を知ったたべるは、聖地「テレビ凍狂」を目指すことになる。
登場人物
神無 食流(かんなし たべる)
主人公。通称たべる。生え際が前面に出て三つに重なった派手な前髪が特徴の、身寄りの無いフードファイター
[注 2]カンフーファイターでもあるという描写もある。料理を吸い込む食戦法(イートスタイル)、「天の食(ミルキーウェイたべ)」が得意技。胃を鍛えるため、普段は鉄球の束を飲み込んでいる。
腹田 美味満(はらだ うまみち)
高校2年生。本作におけるツッコミ役。グルメマニアで将来の夢は「TOMS」(「テレビとかでよくおいしい店とか紹介してる人」の略)になること。あだ名は紆余曲折を経て「びっちぇる」となった[注 3]
腹田 玄成(はらだ げんなり)
ウマミチの父。定食屋「ルーズソックス」の店主だが飯が不味く、客は少ない。
天王吹B和(てんのうず あえる)
通称アエル。テレビ凍狂公認フードファイター。二枚目で人も良いが、なにかと不憫な目に遭う。高所恐怖症。
実勅 弌(じっちょく はじめ)
フードファイターの頂点「腹人神」に最も近いとされる男。 真面目で上品な性格だが、たべるに初対面から酷な態度をとられ、以降敵視している。
八乙女 かもめ(やおとめ かもめ)
一見可愛くて気立てのいいコロッケ屋の看板娘で、ウマミチが好意をよせていたが、それは営業用の演技であり、本性は露骨に態度が悪く荒々しい、二面性を持つフードファイター。
後藤田 弁(ごとうだ べん)
2次予選でたべるとかもめと共にチームを組んだ中年のフードファイター。脂満寝県出身。
戌野 三歩(いぬの さんぽ)
実勅家の弟子「実勅一門」チームの一人。犬食いが得意。
東雲 プライ丸(しののめ プライまる)
2次予選でアエルとチームを組んだ東雲親子の息子。出っ歯でヨダレを垂らした風貌だが、大食いの実力は非常に高い。
書誌情報

うすた京介『フードファイタータベル』集英社〈ジャンプ・コミックス+〉、全7巻
2016年1月4日発売
[1]ISBN 978-4-08-880597-9

2016年5月2日発売[2]ISBN 978-4-08-880713-3

2016年9月2日発売[3]ISBN 978-4-08-880788-1

2016年12月31日発売[4]ISBN 978-4-08-881001-0

2017年6月2日発売[5]ISBN 978-4-08-881156-7


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef