フロイド・メイウェザー・ジュニア_対_マニー・パッキャオ戦
[Wikipedia|▼Menu]

ファイト・オブ・ザ・センチュリー
フロイド・メイウェザー・ジュニア 対 マニー・パッキャオ戦開催日2015年5月2日
認定王座
WBA(スーパー)WBCWBO世界ウェルター級王座統一戦、リングマガジン世界ウェルター級タイトルマッチ
開催地MGMグランド・ガーデン・アリーナ
観衆16507人[1]
リングアナマイケル・バッファー
ジミー・レノン・ジュニア
放送局ショウタイム
HBO
実況・解説ジム・グレイ、ジム・ランプリー(実況も兼任)(進行役)
ブライアン・ケニー、マックス・ケラーマン(インタビュアー、リポーター)
ロイ・ジョーンズ・ジュニア(解説)
ハロルド・レーダーマン(テレビジャッジ)
ポール・マリナッジ、ジェームズ・ブラウン(アナリスト(テレビジャッジも兼任))
主催ボブ・アラム(トップランク)
フロイド・メイウェザー・ジュニア&レオナルド・エレーベ(メイウェザープロモーションズ)
トム・ブラウン(TGBプロモーションズ(レオ・サンタ・クルス戦のみ提供))

フロイド・メイウェザー 対 マニー・パッキャオ
Money (金の亡者)Pac Man(パックマン)
比較データ
38歳年齢36歳
ミシガン州グランドラピッズ出身地フィリピンブキドノン州キバウェ
47勝無敗(26 KO)戦績57勝5敗2分(38KO)
5 ft 8 in (1.73 m)身長5 ft 6.5 in (1.69 m)
147 lb (67 kg)体重147 lb (67 kg)
巧みなボディワーク、鉄壁なディフェンス、超人的な反射速度・反射神経特徴連打・速攻型、強打
ロジャー・メイウェザー
フロイド・メイウェザー・シニア指導者フレディ・ローチ
WBAWBC世界ウェルター級スーパー王座
WBA・WBC世界スーパーウェルター級スーパー王座
リングマガジン世界ウェルター級スーパーウェルター級王座
無敗で世界5階級制覇を達成評価WBO世界ウェルター級王座
オスカー・デ・ラ・ホーヤに次ぐ世界6階級制覇達成

結果メイウェザー12回判定勝ち(3-0)
主審ケニー・ベイレス
副審デーブ・モレッティ
グレン・フェルドマン
バード・クレメンツ

フロイド・メイウェザー・ジュニアマニー・パッキャオ戦(Floyd Mayweather, Jr. vs. Manny Pacquiao、別名ファイト・オブ・ザ・センチュリー[2][3])または『Battle for Greatness』(バトル・フォア・グレイトネス、偉大なる戦い)は2015年5月2日にラスベガスのMGMグランドで開催されたボクシングの試合。興行はメイウェザープロモーションズトップランク社の合同興行として行われ、HBOショウタイムPPVで同時生中継された。この試合は2015年のリングマガジン イベント・オブ・ザ・イヤー[4]WBC・イベント・オブ・ザ・イヤーに選ばれた[5]目次

1 試合までの経緯


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:127 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef