フル・ムーン・フィーヴァー
[Wikipedia|▼Menu]

『フル・ムーン・フィーヴァー』
トム・ペティスタジオ・アルバム
リリース1989年4月
ジャンルロックロックンロール
時間40分03秒
レーベルMCAレコード
プロデュースジェフ・リン、トム・ペティ、マイク・キャンベル
専門評論家によるレビュー


allmusic link

Rolling Stone link

チャート最高順位


2位(スウェーデン[1]、ノルウェー[2]

3位(アメリカ[3]

5位(ニュージーランド[4]

8位(イギリス[5]

13位(オーストラリア[6]

41位(ドイツ[7]

62位(オランダ[8]


トム・ペティ 年表

レット・ミー・アップ
(1987年)フル・ムーン・フィーヴァー
(1989年)イントゥ・ザ・グレイト・ワイド・オープン
(1991年)

テンプレートを表示

『フル・ムーン・フィーヴァー』(Full Moon Fever)は、アメリカ合衆国ロック・ミュージシャン、トム・ペティ1989年に発表したスタジオ・アルバム。ペティがトム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの中心メンバーとして1976年にデビューして以来、初のソロ・アルバムとしてリリースされた。


目次

1 背景

2 反響・評価

3 収録曲

4 シングル

5 他メディアでの使用例

6 カヴァー

7 参加ミュージシャン

8 脚注


背景

エレクトリック・ライト・オーケストラジェフ・リンと、ザ・ハートブレイカーズのマイク・キャンベルが共同プロデューサーに起用され、ザ・ハートブレイカーズのベンモント・テンチも「アパートメント・ソング」のレコーディングに参加した。

本作制作中にトラヴェリング・ウィルベリーズが結成されてレコーディングに入ったため、本作の作業は一時中断され、その後、バーズのカヴァー「すっきりしたぜ」を含む3曲がレコーディングされる[9]。トラヴェリング・ウィルベリーズのメンバーであるジョージ・ハリスンロイ・オービソンもゲスト参加しているが、オービソンはアルバムのリリース前に死去しており、ペティはオービソンに捧げる謝辞を本作のブックレットに書いた。

本作からの第1弾シングル「アイ・ウォント・バック・ダウン」のミュージック・ビデオには、この曲のレコーディングにも参加したジェフ・リンとジョージ・ハリスンに加えて、リンゴ・スターも出演している[10]
反響・評価

ペティの母国アメリカではBillboard 200で3位に達し、1989年11月の時点でRIAAによりダブル・プラチナに認定されて、2000年10月には5×プラチナに認定された[11]。また、ノルウェーのアルバム・チャートでは2週連続で2位に達し、20週にわたりトップ20入りするヒットとなった[2]

音楽評論家のStephen Thomas Erlewineはallmusic.comにおいて「弱い曲がない」「聴き所で満たされたアルバム」と評している[12]。『ローリング・ストーン』誌が選出した「80年代のベスト・アルバム100」では92位にランク・インした[9]
収録曲

特記なき楽曲はトム・ペティとジェフ・リンの共作。
フリー・フォーリン "Free Fallin'" ? 4:15

アイ・ウォント・バック・ダウン "I Won't Back Down" ? 2:56

ラヴ・イズ・ア・ロング・ロード "Love Is a Long Road" (Tom Petty, Mike Campbell) ? 4:06

フェイス・イン・ザ・クラウド "A Face in the Crowd" ? 3:58

ランニン・ダウン・ア・ドリーム "Runnin' Down a Dream" (T. Petty, Jeff Lynne, M. Campbell) ? 4:23

すっきりしたぜ "Feel a Whole Lot Better" (Gene Clark) ? 3:14

イヤー・ソー・バッド "Yer So Bad" ? 3:05

ディペンディング・オン・ユー "Depending on You" (T. Petty) ? 2:47

アパートメント・ソング "The Apartment Song" (T. Petty) ? 2:31

オールライト・フォー・ナウ "Alright for Now" (T. Petty) ? 2:00

ハート・オブ・イッツ・オウン "A Mind With a Heart of Its Own" ? 3:29

ゾンビ・ズー "Zombie Zoo" ? 2:58

シングル

本作からのシングルのチャート最高順位を示す。

タイトルアメリカ[3]イギリス[5]オーストラリア[13]オランダ[14]ニュージーランド[15]
アイ・ウォント・バック・ダウン12位28位16位-49位
ランニン・ダウン・ア・ドリーム23位55位---
フリー・フォーリン7位59位-61位4位
フェイス・イン・ザ・クラウド46位93位-25位-

他メディアでの使用例

「ランニン・ダウン・ア・ドリーム」は、2009年発売の音楽ゲーム『ギターヒーロー5』で使用された[16]
カヴァー

フリー・フォーリン

スティーヴィー・ニックス - テレビドラマ『サンフランシスコの空の下』のサウンドトラックに提供。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef