フルカス
[Wikipedia|▼Menu]
コラン・ド・プランシー著『地獄の辞典』第6版(1863年)「フォルカス(Forcas)」の項の挿絵

フルカス(Furcas)は、悪魔学における悪魔の一人。
概要

グリモワールの一つである『ゴエティア』によると、フルカスは20の軍団を率いる序列50番の地獄騎士である[1]アーサー・エドワード・ウェイトはフルカスの爵位公爵としている[2]

白髪と長いあごひげをたくわえた、残忍な老人の姿で現れる。手には鋭い槍を持ち、青ざめたに乗っている。哲学修辞学論理学天文学手相、火占術などを教えてくれるという[1][2]

コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』においては、「フォルカス(フォーラス、またはフルカス)(原題:Forcas (Forras, Furcas))」という項目で紹介されている[3]。項目名および内容は、『悪魔の偽王国』や『ゴエティア』において別個の悪魔として紹介されているフォラスとの混同が見られる[4]
脚注[脚注の使い方]^ a b The Lesser Key of Solomon, ⇒p.38
^ a b The Book of Ceremonial Magic, ⇒p.211
^ コラン・ド・プランシー地獄の辞典』、233頁。 
^ 『悪魔の偽王国』において、フォラスの別名がフォルカスとされている。また、地位が大総裁であることや、率いる軍団の数を29であることは、フォラスの説明と一致する。Pseudomonarchia Daemonum参照。

参考文献

フレッド・ゲティングズ『悪魔の事典』大瀧啓裕訳、青土社、1992年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-7917-5185-X。 

コラン・ド・プランシー地獄の辞典』床鍋剛彦訳、講談社、1990年。ISBN 4-06-201297-9。 

Mathers, S.L. MacGregor and Crowley, Aleister, ⇒The Lesser Key of Solomon(1904), ⇒The Internet Sacred Text Archive 内の文書(英文)

Waite, A.E., ⇒The Book of Ceremonial Magic(1913), The Internet Sacred Text Archive 内の文書(英文)

Weyer, Johann, ⇒Pseudomonarchia Daemonum, ⇒Twilit Grotto: Archives of Western Esoterica 内の文書(ジョゼフ・H・ピーターソン編集・解題・注釈、ラテン語原文、レジナルド・スコットの英訳)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef