フルアクションドール
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "フルアクションドール" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年10月)

フルアクションドールは、1997年よりツクダホビーが発売したアニメゲームに登場するキャラクターの可動式フィギュアのシリーズ名称。
概要

本シリーズは、他社の可動式フィギュアより大き目の1/5サイズの素体を使用しており、頭髪は一部製品を除き植毛され、布製の衣装が組み合わされている。

脚部は関節を持つ内部フレームにPVC製の表皮を被せる二重構造としているため、膝の関節は外部からは見えない。また、脚部の長さを変えることにより、ある程度までの身長差に対応している。
フルアクションドールの一覧

以下にフルアクションドールシリーズの一覧を示す。デラックス版は衣装が4点付属している。シリーズ末期のものは一部未発売に終わった可能性がある。

吸血姫美夕シリーズは、頭髪が植毛でないなど他の製品とは一部仕様が異っている。また、アイリスは1/6サイズの素体を使用して身長差を出している。

AD-01 
サクラ大戦 真宮寺さくら(平服)

AD-02 サクラ大戦 真宮寺さくら(戦闘服)

AD-03 サクラ大戦 李紅蘭

AD-04 サクラ大戦 神埼すみれ

AD-05 サクラ大戦 マリア・タチバナ

AD-06 サクラ大戦 桐島カンナ

AD-07 サクラ大戦 アイリス

AD-08 吸血姫美夕 吸血姫美夕

AD-09 吸血姫美夕 山野美夕

AD-10 吸血姫美夕 ラヴァ

AD-11 吸血姫美夕 井上千里

AD-12 センチメンタルジャーニー 沢渡ほのか

AD-13 センチメンタルジャーニー 沢渡ほのか(デラックス)

AD-14 センチメンタルジャーニー 綾崎若菜

AD-15 センチメンタルジャーニー 綾崎若菜(デラックス)

AD-16 センチメンタルジャーニー 杉原奈美

AD-17 センチメンタルジャーニー 杉原奈美(デラックス)

AD-18 センチメンタルジャーニー 山本るりか

AD-19 センチメンタルジャーニー 山本るりか(デラックス)

AD-20 To Heart HMX-12 マルチ

AD-21 To Heart 神岸あかり

AD-22 To Heart 来栖川芹香

AD-23 サクラ大戦2 真宮寺さくら

AD-24 サクラ大戦2 李紅蘭

AD-25 サクラ大戦2 神埼すみれ

AD-26 サクラ大戦2 マリア・タチバナ

AD-27 サクラ大戦2 桐島カンナ

AD-28 サクラ大戦2 アイリス

AD-29 サクラ大戦2 ソレッタ・織姫

AD-30 サクラ大戦2 レニ・ミルヒシュトラーゼ

AD-31 青の6号 紀之真弓

AD-32 青の6号 速水鉄

AD-33 センチメンタルジャーニー 安達妙子

AD-34 センチメンタルジャーニー 安達妙子(デラックス)

AD-35 センチメンタルジャーニー 七瀬優

AD-36 センチメンタルジャーニー 七瀬優(デラックス)

AD-37 センチメンタルジャーニー 星野明日香

AD-38 センチメンタルジャーニー 永倉えみる

AD-39 センチメンタルジャーニー 遠藤晶

AD-40 センチメンタルジャーニー 松岡千恵

AD-41 センチメンタルジャーニー 森井夏穂

AD-42 センチメンタルジャーニー 保坂美由紀

AD-43 魔術師オーフェン オーフェン (未発売?)

AD-44 魔術師オーフェン クリーオウ (未発売?)

AD-45 彼氏彼女の事情 宮沢雪野(制服)

AD-46 彼氏彼女の事情 有馬総一郎

AD-47 彼氏彼女の事情 宮沢雪野(ジャージ)

AD-48 まもって守護月天! 守護月天小?

AD-49 まもって守護月天! 星神離珠

関連項目

フィギュア










模型
見る模型

スケールモデル

ソリッドモデル

プラモデル

ブラスモデル

ペーパークラフト

ガレージキット

ジオラマ

レプリカ

動く模型

鉄道模型

ライブスチーム

ラジコン

模型飛行機

ラジコン飛行機

ラジコンヘリ


モデルロケット

ラジコンカー

スロットカー

ミニ四駆


船舶模型

対象別

趣味:自動車模型ミニカー

艦船模型

ウォーターラインシリーズ

帆船模型


展示用模型飛行機

ミリタリーモデル

ミリタリーミニチュアシリーズ


モデルガン

トイガン


模擬刀模造刀

キャラクターモデル

ガンプラ


フィギュア

アクションフィギュア


動物フィギュア

ドールハウス
実用:木型

構造模型

建築模型

ランドスケープ模型

レリーフ地図

地球儀

人体模型

分子模型

デコイ

食品サンプル

縮尺別

1/1

1/24

1/32

1/35

1/48

1/50

1/72

1/100

1/144

1/350

1/500

1/700

製作技法

スクラッチビルド

レジンキャスト

バキュームフォーム

3Dスキャニング3Dプリンター

パテ

エッチングパーツ

エアブラシ

ウェザリング

スミ入れ

デカール

イベント

全日本模型ホビーショー

静岡ホビーショー

ワンダーフェスティバル

C3AFA TOKYO

当日版権システム

企業一覧

プラモデルメーカー

人物

原型師

モデラー

カテゴリ


模型技術者

ボックスアーティスト

その他

模型雑誌

分冊百科

食玩

カプセルトイ

ミニチュアゲーム

ミニチュア撮影

ミニチュアパーク

人形

ブロック



用語一覧

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef