フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ブランデンブルク
[Wikipedia|▼Menu]

フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ブランデンブルク
Friedrich Wilhelm von Brandenburg


称号ブランデンブルク伯爵
敬称殿下
出生 (1792-01-24) 1792年1月24日
プロイセン王国ベルリン
死去 (1850-11-06) 1850年11月6日(58歳没)
プロイセン王国ベルリン
埋葬 プロイセン王国ベルリン大聖堂
家名ホーエンツォレルン家
父親プロイセンフリードリヒ・ヴィルヘルム2世
母親ゾフィー・フォン・デーンホフ
役職 陸軍騎兵大将
プロイセン首相(1848年 - 1850年)
サイン
テンプレートを表示

フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ブランデンブルクFriedrich Wilhelm von Brandenburg
プロイセン王国
第5代首相
内閣フォン・ブランデンブルク内閣
在任期間1848年11月2日 - 1850年11月6日
国王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世
プロイセン王国
外務大臣
内閣フォン・ブランデンブルク内閣
在任期間1849年3月3日 - 1849年7月3日
国王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世
テンプレートを表示

フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ブランデンブルク(Friedrich Wilhelm Graf von Brandenburg, 1792年1月24日 - 1850年11月6日)は、プロイセン貴族軍人政治家。第5代プロイセン首相(在任:1848年 - 1850年)。爵位は伯爵でプロイセン陸軍での最終階級は騎兵大将。
生涯

フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ブランデンブルクはプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム2世とその貴賤結婚・重婚の相手の1人であるゾフィー・フォン・デーンホフ伯爵夫人の間の息子として生まれ、1795年7月6日にブランデンブルク伯爵の姓を与えられた。同腹の妹ユーリエはアンハルト=ケーテン公フェルディナント・フリードリヒに嫁いだ。1807年にプロイセン軍に入隊、1812年には騎兵大佐 (en) に昇進し、ルートヴィヒ・ヨルク・フォン・ヴァルテンブルク将軍の参謀としてロシア遠征に参加。1839年に第4軍団の司令官 (de) となり、1848年には騎兵大将となった。

1848年にエルンスト・フォン・プフュール (en) 内閣が退陣に追い込まれると、国王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世は叔父のブランデンブルクに組閣の大命を下し、いわゆる「ブランデンブルク=マントイフェル内閣」が成立した。この身内人事はドイツにおける反動期 (de) の始まりとなり、プロイセン政府はフランクフルト国民議会と真っ向から対立した。プロイセン国民議会 (en) は国王と宰相の敵対行動のために混乱し、ベルリンからブランデンブルク・アン・デア・ハーフェルへと移され、最終的には解体した。1848年12月5日、ブランデンブルクは議会の賛成なしに保守的なプロイセン王国憲法 (en) を公布させた。プロイセン保守派の政治家

1850年10月、ブランデンブルクは持ち上がっていたオーストリアとプロイセンの間の政治対立において、ロシアがどのような立場をとるかを探るためにワルシャワに赴いている。最初、ブランデンブルクはオーストリアを除外した形でのプロイセン中心の連合政策 (en) を支持していたが、プロイセンとオーストリアの両覇権国の間の妥協に向けた交渉は進まないままだった。ブランデンブルクはオーストリアとの戦争が起きるのを望まず、1850年11月1日および2日には外相ヨーゼフ・フォン・ラドヴィッツ (en) の提案するプロイセン国民への動員令発令には反対した。

翌11月3日にブランデンブルクは持病が急に悪化し、そのまま11月6日に亡くなった。なお1850年2月16日、ベルリンの名誉市民に選ばれている。
参考文献

Richard von Meerheimb (1876), “Brandenburg, Friedrich Wilhelm, Graf von” (ドイツ語), Allgemeine Deutsche Biographie (ADB), 3, Leipzig: Duncker & Humblot, pp. 238?239 

Anton Ritthaler: Brandenburg, Friedrich Wilhelm Graf von. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 2, Duncker & Humblot, Berlin 1955, ISBN 3-428-00183-4, S. 517 ( ⇒電子テキスト版).

先代
デーンホフ伯爵プロイセン外相
1848年 - 1849年次代
フォン・アルニム
先代
フォン・プフュールプロイセン宰相
1848年 - 1850年次代
フォン・ラーデンベルク
先代
フォン・アルニムプロイセン外相
1849年次代
シュライニッツ伯爵
先代
アドルフ・エドゥアルド・フォン・ティールドイツ帝国第8軍団司令官
1848年5月5日 - 1849年5月14日次代
カール・フリードリヒ・フォン・ヒルシュフェルト

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

ポーランド

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef