フランソワ・カヴァナ
[Wikipedia|▼Menu]

フランソワ・カヴァナ

誕生1923年2月22日
ノジャン=シュル=マルヌ
死没2014年1月29日(90歳)
クレテイユ
職業作家ジャーナリスト、風刺画家
言語フランス語
国籍 フランス
ジャンル自伝小説
ユーモア小説
風刺
代表作『Les Ritals (レ・リタル)』
『Les Russkoffs (レ・リュスコフ)』
主な受賞歴アンテラリエ賞
『アラキリ』および『シャルリー・エブド』の創刊者
テンプレートを表示

フランソワ・カヴァナ (Francois Cavanna; 1923年2月22日 - 2014年1月29日) はフランスの作家ジャーナリスト風刺画家。アンテラリエ賞受賞作『Les Russkoffs (レ・リュスコフ)』、『Les Ritals (レ・リタル)』などの50冊近い著書を発表した。また、「ショロン教授」ことジョルジュ・ベルニエ(フランス語版)とともに創刊した風刺新聞『アラキリ』はフランス報道界に旋風を巻き起こし、五月革命 (Mai 68) への道を切り開くことになった。
経歴
生い立ち

フランソワ・カヴァナは、イタリアベットラエミリア=ロマーニャ州ピアチェンツァ県)出身の父親ルイージ・カヴァンナ (1880-1954年) と、フランスのソヴィニー=レ=ボワ(ニエーヴル県)出身の母親マルグリット・シャルヴァン (1890-1976年) の一人息子としてノジャン=シュル=マルヌセーヌ県、現在のヴァル=ド=マルヌ県)のイタリア人移民社会に育った。1978年に発表された『Les Ritals (レ・リタル; イタリア人の蔑称)』は子供時代について語った自伝小説だが、これによると、移民として差別を受け、家出するなどの辛い経験をする一方で、学校が好きで成績も良く、とりわけ読み書きが得意だった[1]
ナチス・ドイツ占領下で

郵便局員、煉瓦職人の仕事を経た後、20歳でナチス・ドイツ占領下における強制労働奉仕 (STO) 法によりベルリンの武器製造工場に送られた。1979年に発表された『Les Russkoffs (レ・リュスコフ; ロシア人の蔑称)』には終戦までのこの2年半の間の飢え、屈辱などの辛い体験が描かれている。一方、1985年に発表された三作目の自伝小説『Maria (マリア)』では、ここで出会ったウクライナ人女性のマリアについて語っている。終戦時に別れた後、再び行方を探したが見つけ出すことができなかった[1][2]
『アラキリ』創刊『アラキリ』のロゴ - ばかで意地悪な新聞

1954年、前年にジャン・ノヴィによって創刊された月刊誌『Zero (ゼロ)』に寄稿することになった。当時、この雑誌は「街頭新聞売り」が個別に販売するだけで、店頭には置かれていなかった。後に共同で『アラキリ』を創刊することになった「ショロン教授」ことジョルジュ・ベルニエ (Georges Bernier) はこうした街頭新聞売りの一人であった。二人は1960年9月に「バカで意地悪な新聞」と銘打った『アラキリ』第一号を刊行した。挑発的、嘲笑的でときには猥雑な風刺画を多数掲載したこの新聞の目的は、まさにこのような画により見栄っ張りで上品ぶった偽善者を挑発し、社会の既存概念に揺さぶりをかけることであった[1]

ダダイズムの精神を受け継ぎ、あまりにも「意地悪な」、ときにはあまりにも「ブラックな」ユーモアを特徴とするこの新聞は、フランス報道界に旋風を巻き起こすことになった。カヴァナのもとに集まったのは、同じように移民労働者階級出身で才能豊かなトポール (Roland Topor)、ジャン=マルク・レゼール、ジェベ (Gebe : Georges Blondeaux)、ジョルジュ・ウォランスキカビュらの若者たちであり、彼らは『アラキリ』の活動を通じて戦時中の軍国主義そして戦後の消費社会に徹底的に反対する姿勢を貫いていた[1]

一方でまた、この頃初めてテレビ番組等による有害な影響から未成年者を保護する法律が施行され、検閲が行われるようになったため[3]、『アラキリ』は早くも創刊10か月後に短期間だが発禁処分を受けた。その後1966年に二度目の発禁処分を受け、致命的な痛手を被ることになった。
再度の発禁処分と『シャルリー・エブド』創刊

これに代わる新聞として1969年2月に『Hara-Kiri Hebdo (アラキリ・エブド)』を創刊したものの、翌1970年には再び発禁処分を受けることになった。1970年11月9日にコロンベ=レ=デュー=エグリーズでフランス第18代大統領シャルル・ド・ゴールが死去したことを受けて、11月16日号の見出しを「コロンベで悲劇のダンスパーティ ― 犠牲者1人 (Bal tragique a Colombey - un mort)」としたからである。これは11月1日にサン=ローラン=デュ=ポン(イゼール県)のディスコテーク「5-7」で起こった放火事件(死亡者146人)に関する新聞の見出しのパロディーであった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef