フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
[Wikipedia|▼Menu]

フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
Orchestre philharmonique de Radio France
旧本拠地のサル・プレイエル
基本情報
出身地 フランスパリ
ジャンルクラシック音楽
活動期間1976年 -
公式サイト[1]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(フランスほうそうフィルハーモニーかんげんがくだん、Orchestre philharmonique de Radio France)は、フランスパリにある放送局ラジオ・フランス(Radio France)付属のオーケストラ。正式名称からラジオ・フランス・フィルとも呼ばれる。

また、しばしばフランス′′国立′′放送フィルハーモニー管弦楽団と表記される場合もあるため、同じくラジオ・フランスが管理・運営するフランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)(旧名:フランス国立放送管弦楽団)と混同されがちであるが、両者は設立当初から現在に至るまで全くの別団体である。
概要

1976年に、フランス公共放送フィルハーモニー管弦楽団(Orchestre philharmonique de ORTF)、リリック放送管弦楽団(Orchestre radio-lyrique)、フランス公共放送室内管弦楽団(Orchestre de chambre de ORTF)の3団体が合併し、フランス放送新フィルハーモニー管弦楽団(Nouvel Orchestre philharmonique de Radio France)として発足。1989年に、現楽団名に改称した[1]

歴代の指揮者として、ジルベール・アミエマニュエル・クリヴィヌ(首席客演指揮者)、マレク・ヤノフスキチョン・ミョンフンらがおり、2015年よりミッコ・フランクが音楽監督に就任している[2]
録音

代表的なレコーディングとして、ヤノフスキ指揮でメシアントゥランガリーラ交響曲』や、アルミン・ジョルダン指揮でラロイスの王様』、チョン・ミョンフン指揮でラヴェルダフニスとクロエ』、佐渡裕指揮でバーンスタイン交響曲第3番『カディッシュ』などがある。
歴代首席指揮者等

ウジェーヌ・ビゴー1947年 - 1965年

シャルル・ブリュック1965年 - 1970年

ジルベール・アミ1976年 - 1981年

マレク・ヤノフスキ1984年 - 2000年

チョン・ミョンフン2000年 - 2015年

ミッコ・フランク2015年 - )

脚注[脚注の使い方]^ 世界のオーケストラ(2)上 ?パン・ヨーロピアン 編? 2017, p. 139-141「35.フランス放送フィルハーモニック管弦楽団」.
^ 世界の名門オーケストラ 2020, p. 123 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団.

参考文献

ONTOMO MOOK『世界の名門オーケストラ』音楽之友社、2020年。 

上地 隆裕著『世界のオーケストラ(2)上 ?パン・ヨーロピアン 編?』株式会社 芸術現代社、2017年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-87463-206-2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef