フランス式赤道儀
[Wikipedia|▼Menu]

フランス式赤道儀(フランスしきせきどうぎ)は赤道儀式架台の一種である。

赤道儀の回転軸を中空にして架台側に焦点を導出し、接眼部が赤道儀架台にあるのが特徴である[1]。望遠鏡の向きにかかわらず楽な観測姿勢を保てる[1]、重い観測機器を接眼部に取りつける際の負担が少ない[1]などの利点がある。クーデ式望遠鏡などに使用する[1]
出典

[ヘルプ]
^ a b c d 『天体望遠鏡ガイドブック』pp.145-168「架台のメカニズム」。

参考文献

西条善弘・渡辺和明著『天体望遠鏡ガイドブック』誠文堂新光社
ISBN 4-416-28909-X










望遠鏡の形式
光学望遠鏡の分類

屈折式

ガリレオ式

ケプラー式

双眼鏡

フィールドスコープ

反射式
カセグレン式

ドールカーカム式

グレゴリー式

ハーシェル式

ナスミス式

ニュートン式

リッチー・クレチアン式

シーフシュピーグラー式

シュヴァルツシルト式

ヴォルター式

反射屈折式
マクストフカセグレン式

シュミット式

シュミットカセグレン式

シュミットニュートン式

準リッチークレチアン式

ライトシュミット式

潜望鏡

測距儀


架台の分類

赤道儀式架台

ドイツ式

イギリス式

フォーク式

フランス式

ポータブル赤道儀

システム望遠鏡

経緯台式架台
ドブソニアン望遠鏡

システム望遠鏡




この項目は、天文学天文学者を含む)や地球以外の天体に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:天体Portal:天文学)。


更新日時:2016年10月2日(日)17:44
取得日時:2018/09/16 13:59


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7865 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef