フランシス・ヴェベール
[Wikipedia|▼Menu]

フランシス・ヴェベール
Francis Veber
2012年撮影
本名Francis Paul Veber
生年月日 (1937-07-28) 1937年7月28日(86歳)
出生地オー=ド=セーヌ県ヌイイ=シュル=セーヌ
国籍 フランス
職業脚本家、映画監督
主な作品
監督・脚本
奇人たちの晩餐会』脚本
Mr.レディ Mr.マダム』シリーズ
バードケージ

 受賞
セザール賞
脚本賞
1999年奇人たちの晩餐会
その他の賞

テンプレートを表示

フランシス・ポール・ヴェベール(Francis Paul Veber 1937年7月28日 - )は、フランス脚本家映画監督
来歴

オー=ド=セーヌ県ヌイイ=シュル=セーヌ出身。ユダヤ人の父とアルメニア人の母の間に生まれる[1][2]

コメディ映画の脚本を多く執筆し、特に『Mr.レディMr.マダム』が有名。監督作品『3人の逃亡者/銀行ギャングは天使を連れて』は自らが監督してハリウッドリメイクしている他、フランスで脚本を執筆した作品が多数ハリウッドでリメイクされている(『バードケージ』、『ファーザーズ・デイ』、『奇人たちの晩餐会 USA』など)。
主な作品

殺し屋とセールスマン
L'emmerdeur (1973) 脚本

おかしなおかしな大冒険 Le magnifique (1973) 脚本

さよなら警察官 Adieu poulet (1975) 脚本

ル・ジュエ おもちゃにされた新聞記者 Le Jouet (1976) 脚本・監督

Mr.レディMr.マダム La Cage aux folles (1978) 脚本

Mr.レディMr.マダム2 La Cage aux folles II (1980) 脚本

サンデー・ラバーズ Sunday Lovers (1980) 脚本

パートナーズ Partners (1982) 脚本

ホールド・アップ Hold-Up (1985) 脚本

赤い靴をはいた男の子 The Man with One Red Shoe (1985) オリジナル脚本

3人の逃亡者/銀行ギャングは天使を連れて Les Fugitifs (1986) 脚本・監督

3人の逃亡者 Three Fugitives (1989) 脚本・監督、上記のハリウッド・リメイク

ピュア・ラック Pure Luck (1991) 脚本・製作

マシュー・ブロデリックの 緊・急・事・態 Out on a Limb (1992) 監督

恋人はパパ/ひと夏の恋 My Father the Hero (1993) 脚本

ジャガー Le Jaguar (1996) 脚本・監督

バードケージ The Birdcage (1996) オリジナル脚本

ファーザーズ・デイ Father's Day (1997) オリジナル脚本

奇人たちの晩餐会 Le Diner de cons (1999) 脚本・監督

メルシィ!人生 Le Placard (2000) 脚本・監督

ルビー&カンタン Tais-Toi! (2003) 脚本・監督

奇人たちの晩餐会 USA Dinner for Schmucks (2010) オリジナル脚本

脚注^ Insdorf, Annette (1985年7月28日). ⇒“French Films, American Style”. The New York Times. ⇒http://www.nytimes.com/1985/07/28/movies/french-films-american-style.html?sec=&spon=&pagewanted=all 
^http://www.jewishnews.net.au/humour-with-a-trademark-french-twist/22621

外部リンク

フランシス・ヴェベール
- IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef