フランシス・ニーダム_(初代キルモリー伯爵)
[Wikipedia|▼Menu]

初代キルモリー伯爵フランシス・ニーダム(英語: Francis Needham, 1st Earl of Kilmorey、1748年4月5日 ? 1832年11月21日)は、アイルランド王国出身の貴族、軍人、政治家。1798年アイルランド反乱(英語版)で政府軍を率いてアイルランドを転戦したが、ビネガー・ヒルの戦い(英語版)で到着が遅れたため反乱軍の包囲殲滅に失敗したことで知られる[1]。本国では1806年から1818年まで庶民院議員を務めた[2]
生涯
アイルランド反乱以前

第10代キルモリー子爵ジョン・ニーダムと妻アン(Anne、旧姓ハールストン(Hurleston)、1708年ごろ ? 1786年8月9日、ジョン・ハールストンの娘)の息子として、1748年4月5日に生まれた[3]。長兄トマスは1773年に生涯未婚のまま死去しており、次兄ロバートが家督を継承して第11代キルモリー子爵となった[4]

1762年12月17日、イギリス陸軍に入隊して、コルネット(英語版)(騎兵少尉)として第18竜騎兵連隊(英語版)に配属された[1][4]。1765年に第1竜騎兵連隊(英語版)に転じ[2]、1771年4月1日に中尉に昇進した[5]。1774年5月、第17竜騎兵連隊(英語版)の大尉に昇進した[1]アメリカ独立戦争では連隊とともにアメリカに渡ってニューヨーク・ニュージャージー方面作戦バージニア戦役に参戦[1][6]、1781年7月7日に第76歩兵連隊(英語版)の少佐に昇進した[7]。1781年のヨークタウンの戦いで捕虜になり、1783年の終戦に伴い半給となった[4]。直後に第80歩兵連隊(英語版)への辞令を購入し、同年に第104歩兵連隊(英語版)の中佐に昇進、さらにグレナディアガーズに転じた[4][8][9]。1793年12月21日に国王ジョージ3世のエー=ド=カン(英語版)(副官)に任命され[10]、同時に大佐に昇進した[2]。1794年よりフランス革命戦争のフランドル戦役(英語版)に参戦したほか、1795年のフランス侵攻(英語版)ではキブロン湾ユー島への遠征に加わった[6]、1795年2月27日に少将に昇進した[11]。同年4月よりアイルランドでの本部勤務となった[6]
1798年アイルランド反乱

1798年アイルランド反乱(英語版)では1798年6月9日のアークローの戦い(英語版)で政府軍を率いて戦ったことが知られる[4]。この戦闘において、ニーダムは自軍1,600人をアークローの町の東側と西側に配置して、その間にある主要道路にユナイテッド・アイリッシュメン(英語版)反乱軍が通ると砲火を浴びせられるようにした[6]。実際に5千から9千とされる反乱軍がその道路を通り、ニーダム軍の右翼を攻撃しようとしたが、ニーダム軍がぶどう弾を使用するなど火力で上回ったこともあり、数時間にわたる激戦の末反乱軍は撃退された[1][6]。この戦いでニーダムは反乱軍によるダブリンへの進撃を阻止した[4]

同じく1798年6月のビネガー・ヒルの戦い(英語版)ではジェラード・レイク(英語版)将軍が5個中隊を派遣して、ビネガー・ヒル(英語版)で野営している反乱軍を包囲した[4]。ニーダムはそのうちの1個中隊を率いて包囲に加わる予定だったが、到着が遅れたため包囲網に穴が開き、反乱軍の撤退を許してしまった[4]。この出来事でニーダムは同僚の間でthe late General Needham[注釈 1]というあだ名がつけられることとなった[6]

直後にウィックロー峠(英語版)での戦闘でも到着が遅れており、第2代シャノン伯爵リチャード・ボイルは「このニーダムという奴はいつも遅刻ばかり」と親族への手紙で愚痴を漏らした[1]。さらにビネガー・ヒルでわざと敵軍を見逃したと噂されるに至り、ニーダムは自軍が長い行軍で疲れたと弁護した[1]。また『オックスフォード英国人名事典』によれば、ウィックロー峠での戦闘では歩兵が遅れたものの、騎兵を先に派遣して間に合わせたという[1]

ニーダム自身は以降も昇進を続け、1802年に中将に昇進[2]、1810年に第86歩兵連隊(英語版)隊長に就任、1812年に大将に昇進した[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef