フランコ・クリスタルディ
[Wikipedia|▼Menu]

フランコ・クリスタルディ(Franco Cristaldi、1924年10月3日 トリノ - 1992年7月1日 モンテカルロ)は、イタリア映画プロデューサーである。女優クラウディア・カルディナーレを発見したことで知られる。
来歴・人物

1924年10月3日、イタリア・ピエモンテ州トリノ県トリノで生まれる。

1954年[1]、映画製作会社「ヴィデス・チネマトグラフィカ」を設立、映画製作を開始する。

1966年、クラウディア・カルディナーレと結婚(1975年離婚)。

1984年第37回カンヌ国際映画祭審査員をつとめた。

1992年7月1日モナコ公国モンテカルロで死去。67歳没。生涯で70本近い作品を製作した。
おもなフィルモグラフィ

誘惑者 Il seduttore 1954年 監督
フランチェスコ・ロージ

La pattuglia sperduta 1954年 監督ピエロ・ネッリ

Camilla 1954年 監督ルチアーノ・エンメル

わが息子暴君ネロ Mio figlio Nerone 1956年 監督ステーノ

白夜 Le notti bianche 1957年 監督ルキノ・ヴィスコンティ

いつもの見知らぬ男たち I soliti ignoti 1958年 監督マリオ・モニチェリ

ゼロ地帯 Kapo 1959年 監督ジッロ・ポンテコルヴォ

メリヤス売り I magliari 1959年 監督フランチェスコ・ロージ

太陽の誘惑 I Delfini 1960年 監督フランチェスコ・マゼッリ

イタリア式離婚狂想曲 Divorzio all'italiana 1961年 監督ピエトロ・ジェルミ

タイタンの逆襲 Arrivano i titani 1962年 監督ドゥッチョ・テッサリ

ブーベの恋人 La ragazza di Bube 1963年 監督ルイジ・コメンチーニ

誘惑されて棄てられて Sedotta e abbandonata 1964年 監督ピエトロ・ジェルミ

熊座の淡き星影 Vaghe stelle dell'Orsa 1965年 監督ルキノ・ヴィスコンティ

SOS北極... 赤いテント La Tenda rossa 1969年 監督ミハイル・カラトーゾフ

大空を裂くジェット野郎 Forza 'G'  1971年 監督ドゥッチョ・テッサリ

レディ・カロライン Lady Caroline Lamb 1972年 監督ロバート・ボルト

コーザ・ノストラ Lucky Luciano 1973年 監督フランチェスコ・ロージ

フェリーニのアマルコルド Amarcord 1973年 監督フェデリコ・フェリーニ

エボリ Cristo si e fermato a Eboli 1979年 監督フランチェスコ・ロージ

ハーツ・アンド・アーマー I paladini - storia d'armi e d'amori 1982年 監督ジャコモ・バティアート

そして船は行く E la nave va 1983年 監督フェデリコ・フェリーニ

薔薇の名前 Il nome della rosa 1986年 監督ジャン=ジャック・アノー

戦慄の黙示録 Il Giorno prima 1987年 監督ジュリアーノ・モンタルド

ニュー・シネマ・パラダイス Nuovo cinema Paradiso 1988年 監督ジュゼッペ・トルナトーレ

ドッグ・イン・パラダイス C'era un castello con 40 cani 1990年 監督ドゥッチョ・テッサリ ※遺作


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9336 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef