フラットライナーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1990年公開の映画について説明しています。2017年公開のリメイク版については「フラットライナーズ (2017年の映画)」をご覧ください。

フラットライナーズ
Flatliners
監督ジョエル・シュマッカー
脚本ピーター・フィラルディ
製作マイケル・ダグラス
リック・ビーバー
製作総指揮スコット・ルーディン
マイケル・ラックミル
ピーター・フィラルディ
出演者キーファー・サザーランド
ジュリア・ロバーツ
ケヴィン・ベーコン
ウィリアム・ボールドウィン
オリヴァー・プラット
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影ヤン・デ・ボン
編集ロバート・ブラウン
配給コロンビア ピクチャーズ
公開 1990年8月10日
1991年2月22日
上映時間114分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$26,000,000
興行収入$61,489,265[1]
テンプレートを表示

『フラットライナーズ』(Flatliners)は、1990年アメリカで製作されたサスペンス映画
ストーリー

医大生のネルソンは死後の世界に強い興味を持ち、同じ医大生4人を誘ってある実験を計画する。それは人工的に心臓を停止させ、1分後に蘇生させることで、実際に臨死体験をするという危険なものだった。この危険な誘いに、ネルソン同様死後の世界に興味を持つ4人は、つい手を貸してしまう。そして実験から数日後、臨死体験したネルソンは、奇妙な幻覚に襲われ始める。
キャスト

役名俳優日本語吹替
ソフト版
日本テレビ
ネルソン・ライトキーファー・サザーランド菅生隆之土師孝也
レイチェル・マナスジュリア・ロバーツ土井美加岡本麻弥
デヴィッド・ラブレシオケヴィン・ベーコン野沢那智大塚芳忠
ジョー・ハーレーウィリアム・ボールドウィン納谷六朗堀内賢雄
ランディ・ステックルオリヴァー・プラット牛山茂塩屋翼


ソフト版:VHSDVDBD収録

日本テレビ版:初回放送1996年5月10日『金曜ロードショー

リメイク版詳細は「フラットライナーズ (2017年の映画)」を参照

本作のリメイク版が2017年9月29日より北米で公開された。ニールス・アルデン・オプレヴが監督を務め、主演はエリオット・ペイジ[2]。キーファー・サザーランドもオリジナル版に続き出演する[3]
出典^ “Flatliners” (英語). Box Office Mojo. 2011年8月21日閲覧。
^ “ ⇒臨死体験を興味本位で繰り返した5人の医学生たちが悪夢に取り憑かれていく映画「FLATLINERS」予告編”. GIGAZINE (2017年6月14日). 2017年6月15日閲覧。
^ “リメイク版「フラットライナーズ」にオリジナルキャストのK・サザーランド参加”. 映画.com (2016年7月20日). 2017年6月15日閲覧。

外部リンク

フラットライナーズ
- allcinema

フラットライナーズ - KINENOTE

Flatliners - オールムービー(英語)

Flatliners - IMDb(英語)

フラットライナーズ - Rotten Tomatoes(英語)










ジョエル・シュマッカー監督作品
1980年代

縮みゆく女(1981)

D.C.キャブ(1983)

セント・エルモス・ファイアー(1985)

ロストボーイ(1987)

今ひとたび(1989)

1990年代

フラットライナーズ(1990)

愛の選択(1991)

フォーリング・ダウン(1993)

依頼人(1994)

バットマン フォーエヴァー(1995)

評決のとき(1996)

バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲(1997)

8mm(1999)

フローレス(1999)

2000年代

タイガーランド(2000)

9デイズ(2002)

フォーン・ブース(2003)

ヴェロニカ・ゲリン(2003)

オペラ座の怪人(2004)

ナンバー23(2007)

ブラッド・クリーク(2009)

2010年代

トゥエルヴ(2010)

ブレイクアウト(2011)

脚本のみ

Sparkle(1976)

カー・ウォッシュ(1976)

ウィズ(1978)

カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef