フラッシュバック・キラー
[Wikipedia|▼Menu]

フラッシュバック・キラー
Zyzzyx Road
監督ジョン・ペニー
(英語版)
脚本ジョン・ペニー
製作ジョン・ペニー
レオ・グリロ(英語版)
出演者レオ・グリロ
キャサリン・ハイグル
トム・サイズモア
音楽ライアン・ビヴァリッジ
撮影デヴィッド・クライン
編集ジョセフ・グトウスキー
配給 Zzyzx LLC
公開 2006年2月25日
劇場未公開
上映時間87分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$1,300,000[1]
興行収入$30[2]
テンプレートを表示

『フラッシュバック・キラー』(原題: Zyzzyx Road)は、2006年アメリカ合衆国で公開されたスリラー映画。日本では劇場公開はされなかったが、2011年4月22日にDVDがレンタルリリースされた(発売はされていない)。また2014年4月6日には、テレビ東京『サタシネ』にて深夜ではあるが地上波放送がなされた。
ストーリー

投機に失敗した中年会計士のグラントは一攫千金を狙ってラスベガスを訪れ、コールガールのマリッサと出会うが、それが彼の悪夢の始まりだった。グラントがマリッサとモーテルの一室にいるところに突然、ナイフを持ったマリッサの元恋人・ジョーイが乱入、グラントはもみあった末に彼を殴り殺してしまう。二人は事件を隠蔽するため、死体を車のトランクに乗せて夜道を荒野へ向かうが、死体を埋める穴を掘った後でトランクを開けると、あるはずの死体が消えていた。ジョーイは生きていたのだ。彼は闇に隠れて二人に復讐しようと襲ってくる。 グラントはジョーイを探し出しとどめを刺そうとするが、彼はグラントに衝撃的な告白をする。実はマリッサは恐ろしい化物で、殺さなければならないというのだ。ジョーイの話は果たして事実なのか。
キャスト

※括弧内は日本語吹替

グラント - レオ・グリロ
(英語版)(大塚智則

マリッサ - キャサリン・ハイグル(荒尾友香理)

ジョーイ - トム・サイズモア安芸此葉

薬剤師 - リッキー・メドロック

トラック運転手 - ヨーリン・マデラ(英語版)

ナタリー - メグイア・グリロ

ルーレット・ディーラー - ディ・クード

ブレンダの声 - ナンシー・リナリ(英語版)

影 - マイケル・ルゲンブエフル(クレジットなし)

興行収入

本作の初週興行収入はたったの「20ドル」であり、2011年に公開された『The Worst Movie Ever!』の「11ドル」という記録が出るまでは、確認されているアメリカ映画の初週興行収入としては史上最低の記録であった[3]
出典^ Brunner, Rob (2007年2月16日). ⇒“The Strange and Twisted Tale of...The Movie That Grossed $20.00”. Entertainment Weekly. pp. 46?49. ⇒http://www.ew.com/ew/article/0,,20011268,00.html 
^ “Zyzzyx Road” (英語). Box Office Mojo. 2011年9月13日閲覧。
^ “『史上最低の映画』と名付けられた映画、公開週末にたった11ドルの興収で本当に史上最低映画に決定!?”. シネマトゥデイ. 2011年9月13日閲覧。

関連項目

ジージックス (カリフォルニア州)

外部リンク

フラッシュバック・キラー
- allcinema

Zyzzyx Road - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef