フスハー
[Wikipedia|▼Menu]

フスハー(アラビア文語)

????? ??????? ??????
話される国
アラブ諸国
地域アラブ諸国
話者数約3億人(第2言語として)
言語系統アフロ・アジア語族

セム語派

中央セム語

アラビア語

フスハー(アラビア文語)




表記体系アラビア文字
公的地位
公用語リスト

アラブ首長国連邦

アルジェリア

イエメン

イスラエル

イラク

 エジプト

エリトリア

オマーン

カタール

クウェート

コモロ連合

サウジアラビア

ジブチ

シリア

スーダン

ソマリア

チャド

チュニジア

バーレーン

パレスチナ

モーリタニア

モロッコ

ヨルダン

リビア

レバノン

統制機関クルアーンを範とする。エジプトではアラビア語アカデミー
言語コード
ISO 639-3arb
テンプレートを表示

フスハー(アラビア語: ????? ??????? ??????‎ al-lugha al-?arab?ya al-fu???, アッ=ルガ・アル=アラビーヤ・アル=フスハー、「(最も)雄弁な(/純粋な/明瞭なアラビア語)」とは、標準アラビア語 (Standard Arabic) を指す。日本では正則アラビア語(せいそくアラビアご)と呼ぶこともある。

具体的に指している言語は、古典アラビア語(英語版)と、現代の再整備された文語アラビア語(現代標準アラビア語)であるが、この2つは一般には同一視されており、古代アラビア語・現代アラビア語のような区別をすることなくフスハーと呼ばれる。フスハーは、文語として文学共通語に使われるアラビア語の下位言語であり、日常会話で話される口語としては通常使用されない。
概要

フスハーは日常会話で話される口語としては通常使用されないが、テレビの影響や親の教育により、乳幼児期からフスハーとアーンミーヤ口語)の両方を話せる子供、フスハーしか話せない子供がいる。また、成長してから自分の意志でアーンミーヤを拒否する場合もあり、彼らはフスハーで生活しているが、非常に珍しいケースである。

西欧の研究者の多くは、フスハーを大まかに二つに分けて考える。啓典クルアーン』と7-9世紀の初期イスラームアラビア文学の古典アラビア語(古典北アラビア語)と、現代において共通語として用いられる現代標準アラビア語(Modern Standard Arabic)である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef