フジ属
[Wikipedia|▼Menu]

フジ属
Wisteria
フジ大阪府、2006年5月3日)
分類APG III

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 Angiosperms
階級なし:真正双子葉類 Eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし:バラ類 Rosids
階級なし:真正バラ類I Eurosids I
:マメ目 Fabales
:マメ科 Fabaceae
亜科:マメ亜科 Faboideae
:フジ連 Millettieae
:フジ属 Wisteria

学名
Wisteria Nutt.



ヤマフジ W. brachybotrys

W. brevidentata

フジ W. floribunda

アメリカフジ W. frutescens

ナツフジ W. japonica

W. macrostachya

シナフジ W. sinensis

W. venusta

W. vilossa

フジ属(フジぞく、学名: Wisteria)は、マメ科の一つ。フジ(藤)と総称するが、「フジ」は属の下位分類のの一つである日本固有種のWisteria floribunda(ノダフジ)和名でもあるため、属と種の混同に注意が必要である。異名に「さのかたのはな」、「むらさきぐさ」、「まつみぐさ」、「ふたきぐさ」、「まつなぐさ」などがある。なお、中国語の藤はヤシ科トウ(籐、ラタン)に相当し、フジ属は紫藤、ノダフジは日本紫藤(あるいは多花紫藤)という。
形態・生態.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

つる性落葉木本である。

毎年4月から5月にかけて淡紫色または白色状に垂れ下げて咲かせる。

樹形(春)

樹皮

(桃色の品種)

花(白花の品種)

果実さや

さやの中の状態

種子

分布

日本東アジア北アメリカに自生する[1]フジ(ノダフジ)とヤマフジの2種が日本固有種で、シナフジなどが中国固有種であり、アメリカフジが北アメリカ固有種である。アメリカには1816年に中国原産のシナフジが、1830年に日本原産のフジ(ノダフジ)が園芸目的で持ち込まれ、この2種は、その花の多さ、大輪の房、花色の豊富さ、香りのよさなどから現地のアメリカフジなどより遥かに人気を博し、その成長力から特に南東部で侵略的外来種となった[2][3]
下位分類

フジ属には8前後が属する。

ヤマフジ Wisteria brachybotrys Siebold et Zucc.(日本固有種)

シラフジ W. b. f. alba (Mill.) Ohwi


Wisteria brevidentata Rehder

フジ(ノダフジ) Wisteria floribunda (Willd.) DC.(日本固有種)

シロバナフジ W. f. f. alba (Carriere) Rehder et E.H.Wilson

アケボノフジ W. f. f. alborosea (Makino) Okuyama


アメリカフジ Wisteria frutescens (L.) Poir.

ナツフジ Wisteria japonica Siebold et Zucc. - W. floribunda に含めることもある。

アケボノナツフジ W. j. f. alborosea (Sakata) Yonek.

ヒメフジ W. j. f. microphylla (Makino) H.Ohashi


Wisteria macrostachya (Torr. & Gray) Nutt. ex BL Robins. & Fern.

シナフジ Wisteria sinensis (Sims) Sweet

Wisteria venusta Rehder & Wils.

Wisteria vilossa Rehder

Wisteria × formosa


ヤマフジ(5月初旬、大阪)

フジ(ノダフジ)

アメリカフジ

シナフジ

フジとヤマフジ「フジ (植物)」および「ヤマフジ」を参照

フジ(ノダフジ)とヤマフジは日本の固有種である[4]。フジ(ノダフジ)とヤマフジは万葉集では区別なく歌の題材となっており[4]、日本では固有種のフジ(ノダフジ)とヤマフジの両種をフジと総称することもある[5]
利用盆栽

日本では園芸植物として藤棚盆栽に仕立てられることが多い。

山林に自生するフジは、つる性であるため、樹木に絡みついて上部を覆い光合成を妨げるほか、幹を変形させ木材の商品価値を損ねる。このため、植林地など手入れの行き届いた人工林では、フジのつるは刈り取られる。これは、逆にいえば、手入れのされていない山林で多く見られるということである。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef