フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ

フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ(フジテレビけいれつすいようよるしちじだいわくのアニメ)は、過去フジテレビ系列の水曜19時台に放送されたテレビアニメの作品一覧である。
歴史

この時間帯は2001年4月以降1時間のバラエティ番組が続いているが、かつてはアニメの時間帯であり、特に1981年以降は、前後半枠とも高視聴率をマークしたアニメが多かった。

2001年4月に『ONE PIECE』が枠移動したことで、在京キー局の水曜19時台にはアニメが一本もなくなったが、これは当枠が『夜のゴールデンショー』で中断していた時期の1969年10月 - 1970年3月以来、実に31年ぶりのことだった。その半年後の2001年10月に、テレビ東京が『テニスの王子様』(前半)と『ヒカルの碁』(後半)を編成し[1]、アニメが再開されたが、2014年春の改編で、水曜19時台に音楽系バラエティ番組THEカラオケ★バトル』を編成、12年半続いたTX水曜19時台アニメがなくなり、再び在京キー局の水曜19時台アニメが消滅した。
前半

手塚治虫原作の日本初30分カラーアニメ『ジャングル大帝』シリーズを放送する。関西テレビ制作の特撮番組『仮面の忍者 赤影』で中断後は、タツノコプロ作品を土曜19:00から移動して再開するが、1969年10月開始の日替わりバラエティ番組『夜のゴールデンショー』設置のため、再び中断した。『夜のゴールデンショー』終了後、『あしたのジョー』から再開し、1976年10月6日開始の『ドカベン』が、3年3ヶ月に渡って放送された。


その後、1981年4月8日開始の『週刊少年ジャンプ』連載のアニメ『Dr.スランプ アラレちゃん』が大ヒット、テレビアニメ歴代高視聴率第3位となる36.9%を記録し、原作者の地元である東海テレビでは最高視聴率40%超を記録した。「アラレちゃん語」は流行語となり、5年弱の放送となる。


1986年2月からは、同じ鳥山明原作であり、『週刊少年ジャンプ』連載の『ドラゴンボールシリーズ』がこの枠で開始され、平均視聴率20%を維持した[2]。しかし、完全アニメオリジナルの『ドラゴンボールGT』放送開始したが、最高視聴率が19.7%となり、10%台となった[3]


1997年から『Dr.スランプ アラレちゃん』のリメイク版でもある『ドクタースランプ』が放送開始された。なお、本作よりフルデジタル制作となる。最高視聴は20.3%と、再び20%台に戻った。


その後、同じ『週刊少年ジャンプ』連載の『ONE PIECE』がこの枠で開始されるが、後半枠のバラエティ番組(『力の限りゴーゴゴー!!』→『100%キャイ?ン!』)が人気を出し、2001年4月から『100キャイ』を19:00開始に拡大して、『ジョー』から31年続いた前半枠のアニメは終了、そして水曜19時枠は元より、平日19時枠のアニメはすべてなくなった。なお、『ONE PIECE』はその後、日曜19:30→同19:00同9:30と変遷を繰り返しながら放送中である。

後半

後半は、『
勝ち抜きエレキ合戦』を始めとした若者向け音楽番組→『スター千一夜』を中心にした帯番組が続き、アニメは長期に渡って放送されなかったが、1981年9月に『スタ千』と『逆転クイズジャック』が終了後、この枠で初のアニメである高橋留美子原作作品『うる星やつら』(1981年版)[4]を開始した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef