フジテレビの深夜アニメ枠
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

フジテレビジョン > フジテレビ番組一覧 > フジテレビ系アニメ > フジテレビの深夜アニメ枠

アニメ > テレビアニメ > フジテレビ系アニメ > フジテレビの深夜アニメ枠

テレビ番組 > 深夜番組 > 深夜アニメ > フジテレビの深夜アニメ枠

フジテレビの深夜アニメ枠(フジテレビのしんやアニメわく)では、フジテレビで深夜帯(おおむね23時台以降)に放送される深夜アニメ全般について扱う。

金曜未明(木曜深夜)に放送中の『ノイタミナ』枠、木曜未明(水曜深夜)の『+Ultra』枠、およびかつて木曜未明(水曜深夜)に放送されていた『NOISE』枠の作品に関しては各記事を参照のこと。
概要「ノイタミナ」および「+Ultra」も参照

フジテレビは、1963年に日本初の深夜アニメ『仙人部落』を皮切りに、1987年の『レモンエンジェル』など、いわゆるフロート番組(番組内番組)を含め不定期に深夜アニメを放送してきた[1]

2001年4 - 7月期の『パチスロ貴族 銀』の放送を機に、木曜未明(水曜深夜)を中心とした番組枠で深夜アニメの放送が定着。2002年頃には深夜アニメ市場の急拡大の影響を受け[2]、同年10月期になると番組数が4本に急増、翌2003年4月期には4本中3本が集中していた木曜未明(水曜深夜)の番組枠に『あにめ缶』(あにめかん)というレーベル名称を設けた[3]

その一方で、同年12月1日地上デジタル放送のチャンネル開局に伴う放送設備のメンテナンスによる深夜帯の放送休止が頻発したことなどが災いし、休止の翌週以降に2話以上の連続放送を繰り返し行なったり、放送回数が不足した結果、一部のエピソードを放送できずに打ち切りとしたりするなどの番組編成のトラブルが度々発生した[2]。例として、2002年1月期の『Kanon(第1作)』は同月末からの放送開始となった関係で、全13話中9話が連続放送(2話連続が3回、3話連続が1回)となった。また、『クロノクルセイド』は全24話(毎週1話ずつ放送すれば約6ヶ月間で放送終了)という話数に対し、2003年11月25日 - 2004年6月9日の放送に29週間(7ヶ月強)かかった(途中、改編期を挟んだ都合で放送枠の移動あり)。同作を含む火曜未明(月曜深夜)の番組枠においては、2003年1月 - 2004年6月の6クール(1年半)の間に5クール(1年3ヶ月)分の作品しか放送出来なかった[注 1]

『あにめ缶』レーベルは約1年で消滅し、2004年9月の『GIRLSブラボー first season』と『サムライチャンプルー』の放送終了をもって、フジテレビの深夜アニメ枠自体も一時消滅した[注 2]

2005年4月には新たな深夜アニメ枠として、金曜未明(木曜深夜)に『ノイタミナ』枠を創設し、当初は女性向けの作品を中心にラインナップするなどしてイメージを一新させた他、それまでの関東ローカル主体の放送から系列局にもネット局を順次拡大している。また、同年10月には『ノイタミナ』とは別に日曜未明(土曜深夜)にも番組枠が設けられ『DO!深夜アニメ劇場』枠として、2008年10月には古巣の木曜未明(水曜深夜)に移動した上で『NOISE』枠として、2009年9月までの計4年間に渡り2本体制の深夜アニメ枠が展開された。半年間の『ノイタミナ』枠のみの体制を経て、2010年4月 - 2015年3月の5年間は『ノイタミナ』枠自体が2本体制に拡大されたが、同年4月以降は久々に1本体制に戻った。

2018年10月には、フジテレビ系のBS局であるBSフジも製作に参加する『+Ultra』枠が創設。『NOISE』枠の最終作品である『青い花』が終了した2009年9月以来、9年振りに古巣の木曜未明(水曜深夜)の深夜アニメ枠が復活した。2022年現在は一部の例外を除いて、『ノイタミナ』と『+Ultra』の2レーベル・2本体制で作品を継続して放送している。2022年10月には2004年9月以来、実に18年振りに火曜未明(月曜深夜)2時台の深夜アニメが復活する。

BSフジでも『ノイタミナ』などの各枠を含む一部の作品(製作に参加している『+Ultra』枠については全作品)が放送されている他、フジテレビ系の専門チャンネルであるフジテレビワンツーネクストの各チャンネル(主にフジテレビ721→フジテレビTWO)や、アニマックス[注 3]およびAT-Xテレビ東京系)などのアニメ専門チャンネルでも遅れて放送されることがある。
番組一覧

特記無き限りは30分番組。
放送中

永久少年 Eternal Boys(2022年10月11日 - 火曜 2:20 - 2:35)

放送終了火曜未明(月曜深夜)
2時10分 - 2時40分枠


超重神グラヴィオン(2002年10月8日 - 12月17日)
続編の『超重神グラヴィオンZwei』はUHFアニメとして放送。

WOLF'S RAIN(2003年1月 - 7月)
地上波では制作スケジュールや編成の都合で第26話で打ち切り、後にキッズステーションで全話放送。
2時28分 - 2時58分枠


フルメタル・パニック? ふもっふ(2003年8月 - 11月)
放送当時に発生した事件の影響で未放送分あり。後にCSではフジテレビ721AT-Xで、2008年にはBS11独立局(後にキッズステーションでも放送)などで全話放送。

クロノクルセイド(2003年11月 - 2004年6月)


GANTZ ?the first stage?(2004年4月 - 6月)
全話完全版が後日AT-Xにて視聴年齢制限付きで放送された。

GIRLSブラボー first season(2004年7月 - 9月)
当時のフジテレビが表現規制を突如厳格化した影響もあり、続編『GIRLSブラボー second season』はWOWOW(現:WOWOWプライム)にてR-15指定で放送された。水曜未明(火曜深夜)

阿貴的家族 アークエ・ファミリー全員集合!(2001年10月10日 - 2002年9月18日) - 2時05分枠
台湾アニメ。5分枠。

ラーゼフォン(2002年4月 - 9月) - 1時55分枠
フジテレビでは当初平日夕刻帯放送であったが、第10話以降はこの時間帯での放送に変更された(逆に東海テレビ(THK)では深夜帯から平日夕刻帯に移動という、逆転現象が発生した)。なお、関西圏では全ての独立局で放送された。

キディ・グレイド(2002年10月9日 - 2003年3月19日) - 1時58分枠
続編にあたる『キディ・ガーランド』は2009年10月よりUHFアニメとして放送された。

超阿貴的家族 爆笑一家再襲来!(2002年10月9日 - 2003年3月19日) - 2時28分枠
「阿貴的家族 アークエ・ファミリー全員集合!」の続編。同じく台湾アニメ、5分枠。水曜日

仙人部落(1963年) - 23時40分枠
日本初の深夜アニメ。短編アニメ。木曜未明(水曜深夜)

2003年に深夜アニメが3連続で編成されていた際には「あにめ缶」という枠名が付けられていた[3]

スーパーミルクちゃん(1998年) - 1時00分枠
続編にあたる『Oh!スーパーミルクチャン』はWOWOW(現:WOWOWプライム)で放送。
2時25分 - 2時55分枠


パチスロ貴族 銀(2001年4月 - 9月)
関東ローカル

HELLSING(2001年10月11日 - 2002年1月17日)
関西圏ではサンテレビでネット。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef