フォーブス_(雑誌)
[Wikipedia|▼Menu]

フォーブス
Forbes

編集主幹スティーブ・フォーブス
編集長ランドール・レーン[1]
カテゴリ経済雑誌
刊行頻度隔週刊
総発行部数
(2013年)931,558[2]
創刊号1917年9月15日 (106年前) (1917-09-15)
発行元フォーブス・メディア LLC (51%)
フォーブス家(英語版) (49%)
アメリカ合衆国
拠点ニュージャージー州ジャージーシティ
言語英語
ウェブサイトforbes.com
ISSN0015-6914
テンプレートを表示
マンハッタン5番街にある旧本社(現在はニューヨーク大学が所有)

フォーブス(英:Forbes、[f??rbz])は、アメリカ合衆国で発行されている経済雑誌である。隔週で発行され、金融、業界、投資、マーケティングなどのトピックについての記事を掲載している。また、技術、通信、科学、政治、法律などの関連記事も掲載している。本社はニュージャージー州ジャージーシティにある。全米規模の経済誌としては、『フォーチュン』や『ブルームバーグ ビジネスウィーク』が主な競合誌となっている。『フォーブス』には、アメリカ版とアジアの国際版のほか、世界27の国・地域でライセンス契約のもとに制作された各国版がある。

この雑誌は、最も裕福なアメリカ人(フォーブス400)、アメリカで最も裕福なセレブリティ、世界のトップ企業(フォーブス・グローバル2000)、フォーブス30アンダー30(30歳未満の特筆すべき30人)、世界の100人の最もパワフルな女性、世界長者番付などの、各種のリストやランキングでも知られている[3]。『フォーブス』誌のモットーは「世界を変えろ」(Change the World)である[4]

会長兼編集主幹(editor-in-chief)はスティーブ・フォーブス、CEOはマイク・フェダールである[5]。2014年に、香港に拠点を置く投資グループであるインテグレーテッド・ホール・メディア・インベストメントに売却された[6][7]
歴史

ウィリアム・ランドルフ・ハーストの新聞で経済評論家をしていたB・C・フォーブスと、そのビジネスパートナーで『マガジン・オブ・ウォールストリート』のゼネラルマネージャーのウォルター・ドレイ[8]は、1917年9月15日に『フォーブス』誌を創刊した[9][10]。フォーブスが資金と名前を提供し、ドレイが出版のノウハウを提供した。雑誌の元々の名前はForbes: Devoted to Doers and Doingsだった[8]

ドレイはB・C・フォーブス出版社の副社長に就任した[11]。B・C・フォーブスは編集主幹に就任し、1954年に亡くなるまでその職に就いていた。B・C・フォーブスは晩年、息子のブルース・チャールズ・フォーブス(1916-1964)とマルコム・フォーブス(1917-1990)に仕事を手伝わせていた。

ブルース・フォーブスは父の死とともにその跡を継いだ。彼の強みは運営の合理化とマーケティングの推進にあった[9]。1954年から1964年までの在任期間中、発行部数は約2倍に増加した[9]

ブルースの死後、マルコムがフォーブス社の社長と編集主幹に就任した[12]。1961年から1999年まではジェームズ・マイケルズ(英語版)が編集長を務めた[13]。1993年、『フォーブス』は全米雑誌賞の最終選考に残った[14]

2006年、ロックスターのボノを含む投資グループ、エレベーション・パートナーズ(英語版)がフォーブス社の少数株主を買収し、『フォーブス』誌やForbes.comなどのメディア資産を保有する新会社、フォーブス・メディアLLCを設立するなどの組織再編を行った[12][15]。2009年、『ニューヨーク・タイムズ』紙は「企業の40%が3億ドルで売却され、企業価値は7億5000万ドルとなった」と報じた。その3年後、AdMedia PartnersのMark M. Edmistonは、「今ではその半分の価値もないだろう」と述べた[16]。その後、買収価格が2億6400万ドルであったことが明らかになった[17]
本社の売却

2010年1月、フォーブス社はマンハッタン5番街にある本社ビルをニューヨーク大学に売却することで合意した。取引条件は公表されていないが、フォーブス社は5年間のリースバック契約のもとで、引き続き同ビルに入居した[18]。フォーブス社は、2014年に本社をニュージャージー州ジャージーシティのダウンタウンのニューポート地区に移転した[19][20]
インテグレーテッド・ホール・メディアへの売却

2013年11月、『フォーブス』誌を発行するフォーブス・メディア社が売りに出された[21]。これは、少数株主であるエレベーション・パートナーズによって後押しされた。ドイツ銀行が作成した売却書類によると、同出版社の2012年のEBITDAは1,500万米ドルだった[22]。フォーブス社は4億米ドルの価格を希望していたと報じられている[22]。2014年7月、フォーブス家はエレベーション・パートナーズを買収し、その後、全株式の51%を、香港に拠点を置く投資グループであるインテグレーテッド・ホール・メディア・インベストメントに売却した[6][7][17]
他の出版物など

『フォーブス』には、フォーブス社が発行する『フォーブス』と『フォーブス・ライフ』、アジア国際版の『フォーブス・アジア』の他、以下の27の現地語版がある。

Forbes Africa(アフリカ(英語))

Forbes Afrique(アフリカ(フランス語))

Forbes Argentina(アルゼンチン)

Forbes Austria(オーストリア)

Forbes Brazil(ブラジル)

Forbes Bulgaria(ブルガリア)

Forbes China(中国)

Forbes Czech(チェコ)

Forbes France(フランス)

Forbes Georgia(ジョージア)

Forbes Greece(ギリシャ)

Forbes Hungary(ハンガリー)

Forbes India(インド)

Forbes Israel(イスラエル)

Forbes Italy(イタリア)

Forbes Japan(日本)

Forbes Kazakhstan(カザフスタン)

Forbes Mexico(メキシコ)

Forbes Middle East(中東)

Forbes Monaco(モナコ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef