フォークトロニカ
[Wikipedia|▼Menu]

フォークトロニカ
Folktronica
様式的起源
フォーク
エレクトロニカ
IDM
文化的起源2000年代
イギリス
使用楽器シンセサイザー
ドラムマシン
シーケンサー
キーボード
サンプラー
融合ジャンル
ネオフォーク
フリーク・フォーク
ラップトップ・フォーク
テンプレートを表示

フォークトロニカ(Folktronica)は、フォークエレクトロニカの要素を持った音楽のジャンルである。エレクトロフォーク(Electrofolk)ともいう。
概要

フォークトロニカに分類される音楽では、アコースティック楽器の音をサンプリングした音源、とりわけ弦楽器の音が多用され、またヒップホップやダンス・ミュージックのリズムを取り入れることも多い[1][2]。一般的に、作曲にはコンピュータが使用される[3]
歴史

フォークトロニカという言葉は、かつて存在した BurnitBlue.com というサイト上で、音楽ライターの Jim Byers によって初めて使用された。そこでは、バッドリー・ドローン・ボーイの登場に関わったツイステッド・ナーヴ(英語版)のようなレコードレーベルが増えてきている傾向について言及する文脈で、フォークトロニカという造語が使用された。2001年には、登場したFour Tetの作風を形容する際に、再びこの言葉が使用された[4][5][2]。また同じく 2001年に、モーマスが「Folktronic」と題したアルバムをリリースし、意図的にこのジャンル名を使用した[6]。類似したジャンルにラップトップ・フォーク(Laptop folk)があり、よりミニマル要素が強い音楽を形容する際に用いられる。

本ジャンルに含まれるとされるアルバムには、Four Tet「Pause」、Tunng(英語版)「Mother's Daughter and Other Songs、ユージン・フランシス・ジュニア(英語版)「The Golden Beatle」、ゴールドフラップ「セヴンス・ツリー」、ヴィンターガタン「Marble Machine」、そしてカリブー「The Milk of Human Kindness」などが挙げられている[7]
脚注^ Smyth, David (April 23, 2004). "Electrifying folk: Folktronica, new folk, fuzzy folk ? call it what you will. Laptops are replacing lutes to create a whole new sound", Evening Standard, p. 31.
^ a b Empire, Kitty (April 27, 2003). "Up front on the verge: Four Tet, aka Kieran Hebden", The Observer, p. 14.
^ Clarke, Paul (July 25, 2003). "Collective: folktronica", BBC.co.uk. Retrieved 2010-03-09.
^ Harley, Kevin (January 30, 2010). "Four Tet: There Is Love in You", The Independent, p. 24
^ Brown, Jonathan, and Kinnear, Lucy (February 11, 2008). "The real school of rock", The Independent, p. 10.
^Momus: Folktronic: Pitchfork Record Review
^ Clayton, Richard (February 1, 2009). " ⇒Folktronica: Encyclopedia of Modern Music", Times Online. Retrieved 2010-03-09.

関連項目

フォーク (音楽)

エレクトロニカ










エレクトロニカ電子音楽系ジャンル (en)
年代別ジャンル

1960年代

アンビエント(環境音楽)

エレクトロニック・ロック

クラウトロック

サンプルデリア (en)

ダブ

ドローン

1970年代

インダストリアル

インダストリアル・ロック


エレクトロ・パンク (en)

シンセポップ

エレクトロ・ポップ

テクノポップ


スペース・ミュージック (en)

チップチューン

ニュー・ウェイヴ

Hi-NRG

ブギー

ミニマル・ウェイヴ (en)

ユーロディスコ (en)

1980年代

イタロ・ディスコ

インダストリアル・ヒップホップ (en)

インダストリアル・メタル

エレクトロ

ラテン・フリースタイル (en)


エレクトロ・インダストリアル

エレクトロニック・ダンス・ミュージック

エレクトロニック・ボディ・ミュージック

オルタナティブ・ダンス (en)

シンセ・メタル (en)

ダーク・アンビエント

ダブトロニカ (en)

テクノ

ニュー・ビート (en)

ハードコアテクノ

ハウス

シカゴ・ハウス

ラテン・ハウス (en)


ファンキー・ハウス (en)

ブレイクビーツ

ブレイクビート・ハードコア (en)

ユーロダンス

ユーロビート

1990年代

アンビエント・テクノ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef