フォザリンゲイ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

アルバムについては「フォザリンゲイ (アルバム)」をご覧ください。

フォザリンゲイ
Fotheringay
出身地 イギリス
ジャンルブリティッシュ・フォークロック
活動期間.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

1970年 (1970)?1971年 (1971)

2015年 (2015)?present

レーベルアイランド・レコード
共同作業者フェアポート・コンヴェンション
ザ・バンチ
エクレクション

メンバージェリー・コンウェイ
ジェリー・ドナヒュー
パット・ドナルドソン
サリー・バーカー
キャスリン・ロバーツ
PJ・ライト

旧メンバーサンディ・デニー
トレヴァー・ルーカス

フォザリンゲイ[1](Fotheringay)は、短命に終わったブリティッシュ・フォークロック・グループで、1970年にシンガーソングライターでありミュージシャンのサンディ・デニーフェアポート・コンヴェンションを脱退して結成した。バンドの名前は、スコットランドの女王メアリーが投獄されたフォザリンゲイ城を歌った1968年作曲の「フォザリンゲイ」から名付けられた。この曲のオリジナルは1969年のフェアポート・コンヴェンションでのデニーの最初のアルバムとなる『ホワット・ウィー・ディド・オン・アワ・ホリデイズ』で発表されたものである。オリジナルのフォザリンゲイは同名タイトルのアルバムを1枚リリースしたが、1971年の初めにデニーがソロとしてのキャリアを始めるとともに解散した。45年後、オリジナル・メンバーのうちで存命だった3人に新しいミュージシャンを加えて再結成され、2015年と2016年にツアーを行った。
キャリア

サンディ・デニーに、トレヴァー・ルーカス(ギター)とジェリー・コンウェイ(ドラム)という元エクレクションの2人と、ポエット・アンド・ザ・ワン・マン・バンドからのジェリー・ドナヒュー(ギター)とパット・ドナルドソン(ベース)がまとまった5人組で、ファースト・アルバムに携わるラインナップが完成した。

このフォークを基調とした曲のセットには、特に「Nothing More」「The Sea」「The Pond and The Stream」や、ゴードン・ライトフットの「The Way I Feel」、ボブ・ディランの「Too Much of Nothing」が含まれている。オリジナルがリリースされた年に、このアルバムは英国の2つの音楽新聞(「メロディ・メイカー」と「ニュー・ミュージカル・エクスプレス」)のトップ20にランクインしたが、商業的な期待に応えることができず、デニーにソロ・キャリアを引き受ける重圧が高まった。デニーは「メロディ・メイカー」紙の読者投票で2年連続で英国のナンバー1歌手に選ばれている。アルバムは全英アルバムチャートの18位を記録した[2]

1970年10月23日、ドイツのエッセンにあるグルーガハレで、フォザリンゲイによる特別なライブ・パフォーマンスが録音された。コンサートのテープはフォザリンゲイのギタリスト、ジェリー・ドナヒューによってリマスタリングが施され、2011年にリリースされた。

フォザリンゲイは1971年1月に予定されていたセカンド・アルバムのセッションの途中で解散した[3]。デニーの1971年のデビュー・ソロ・アルバム『海と私のねじれたキャンドル』でいくつかの曲が取り上げられた。ルーカス、コンウェイ、ドナヒューは、1972年にフェアポート・コンヴェンションに参加し、アルバム『ロージー』を録音した。このアルバムにはフォザリンゲイの素材も使用されている。ただし、コンウェイが演奏したのは3曲のみで、その後はセッション・ミュージシャンとしての活動を開始した。その後、コンウェイとドナルドソンの両名は複数の作業でリチャード・トンプソンと協力している。ルーカスとドナヒューはさらに数年間フェアポートにとどまり、1973年にアルバム『ナイン』がリリースされ、1974年にはデニーが再加入した。このメンバーはさらに『ライブ』と『ライジング・フォー・ザ・ムーン』の2枚のアルバムを録音した。デニーはドナヒューおよびルーカスとともに1975年12月にフェアポートを離れ、一方、コンウェイは1997年にフェアポートに再参加した。

2007年に BBCはドナヒューが計画はされたが放置されているフォザリンゲイのセカンド・アルバムを完成させようとしていると告げた。アルバム『Fotheringay 2』は翌年の夏に完成し、Fledg'lingレコードから2008年9月29日にリリースされた[4]

4枚組のコレクション、『Nothing More:The Collected Fotheringay』が2015年3月30日にリリースされた。これはグループの録音の最も包括的な編集物であり、『フォザリンゲイ』『Fotheringay 2』という2アルバム全曲の最終的なスタジオ・バージョンとデモ/別テイクの両方に加えて、未発表の数曲を含む1970年のロッテルダムにおけるライブ完全版からの曲、以前は海賊版としてのみ流通していたBBCラジオ・セッションで録音された7曲、および1970年にドイツのテレビ・シリーズ『Beat-Club』用に録音されたフォザリンゲイによる4曲のパフォーマンスというサンディ・デニーの貴重なテレビ映像を収めたDVDも含まれている。

2015年6月、バンド結成時のメンバーのうち、存命の3人(ジェリー・ドナヒュー、ジェリー・コンウェイ、パット・ドナルドソン)が英国における6日間のツアーで再結成した。キャサリン・ロバーツ(イクエイション、KR&ショーン・レイクマン)、サリー・バーカー(ザ・プージーズ、「ザ・ボイス」)、PJ・ライト(ザ・ディラン・プロジェクト、リトル・ジョニー・イングランド)が加わり、デニーとルーカスの不在にもかかわらず調和の取れたボーカルを提供した[5]。彼らはまた、2016年6月28日にウルヴァーハンプトンで演奏した[6]。ロンドンのチェルシーFCのスタンフォードブリッジグラウンドのアンダーザブリッジ会場での演奏日程が2016年6月24日と発表された[7]
ディスコグラフィ
アルバム

フォザリンゲイ』 - Fotheringay (1970年、アイランド / A&M)

2』 - Fotheringay 2 (2008年、Fledg'ling Records)

Fotheringay Essen 1970 (2011年、Thor's Hammer Records) ※ライブ

Nothing More: The Collected Fotheringay (2015年、Universal Music) ※コンピレーション

書誌

Mick Houghton. I've Always Kept a Unicorn ? The Biography of Sandy Denny. Faber & Faber, 2015; .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 0571278914


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef