フェルディナンド3世_(トスカーナ大公)
[Wikipedia|▼Menu]

フェルディナンド3世
Ferdinando III
トスカーナ大公
フェルディナンド3世
在位1790年7月22日 - 1801年8月3日
1814年4月27日 - 1824年6月18日
(復位)

出生1769年5月6日
トスカーナ大公国フィレンツェ
死去 (1824-06-18) 1824年6月18日(55歳没)
トスカーナ大公国、フィレンツェ
配偶者ルイーザ・マリア・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ
 マリア・フェルディナンダ・ディ・サッソニア
子女一覧参照

カロリーナ・フェルディナンダ
フランチェスコ・レオポルド(イタリア語版)
レオポルド2世
ルイーザ・マリア
マリア・テレーザ

家名ハプスブルク=トスカーナ家
父親神聖ローマ皇帝レオポルト2世
母親マリア・ルドヴィカ・フォン・シュパーニエン
宗教カトリック教会
テンプレートを表示

フェルディナンド3世(イタリア語: Ferdinando III di Asburgo-LorenaまたはFerdinando III di Toscana, 1769年5月6日 - 1824年6月18日)は、トスカーナ大公(在位:1790年 - 1801年1814年 - 1824年)。ピエトロ・レオポルド大公の次男で、母はスペインカルロス3世の娘マリア・ルドヴィカ
生涯

1790年、父が神聖ローマ皇帝レオポルト2世として帝位につく際、長男フランチェスコを帝位継承者とし、次男フェルディナンドに大公位を継がせた。レオポルトは2年後の1792年に死去し、フランチェスコはフランツ2世として帝位を継承したが、最後の神聖ローマ皇帝となった(代わってオーストリア皇帝フランツ1世を称した)。

フェルディナンド3世は人民に愛されながら、父が残した数々の改革を見直した。フェルディナンドの治世は1799年ナポレオン軍の侵入で中断した。その後、フェルディナンドは1801年のアランフエス条約で退位を余儀なくされるが、1803年に補償としてザルツブルク選帝侯領を獲得した。そして、ザルツブルクも1805年12月25日のプレスブルクの和約オーストリア帝国に割譲されると、補償としてヴュルツブルク大公国を獲得した。1814年のウィーン条約によりフェルディナンドはヴュルツブルクを放棄する代わりにトスカーナ大公に復位、以後は1824年に死去するまで在位した。その治世下では、マレンマ地方とキアーナ渓谷の干拓、水道の敷設、トスカーナと国境を接する地方を結ぶ道路の開設のような多くの公共事業が停止された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef