フェリックス・ノイロイター
[Wikipedia|▼Menu]

フェリックス・ノイロイター
2008年
名前
本名Felix Neureuther
基本情報
国籍ドイツ
所属SC Partenkirchen
生年月日 (1984-03-26) 1984年3月26日(40歳)
生誕地 ドイツバイエルン州、ミュンヘン=パージング
身長1.84m
ワールドカップ戦歴
デビュー年2003年
通算成績通算12勝、表彰台回数46回

獲得メダル

アルペンスキー世界選手権
2005男子団体
銀2013男子回転
銅2013男子団体
2015男子回転
2017男子回転


フェリックス・ノイロイター(Felix Neureuther, 1984年3月26日 - )は、ドイツ出身のアルペンスキー選手。
来歴

バイエルン州ミュンヘン=パージングに生まれ、同州ガルミッシュ=パルテンキルヒェンに育つ。

ドイツのアルペンスキー・ナショナルチームのメンバーとして、6回の世界選手権、2回のオリンピックに出場した。

2005年の世界選手権では、ドイツチームのメンバーとして、団体金メダルを獲得している。2013年の同大会では、回転で銀、団体で銅メダルを獲得した。

ワールドカップでは、2009/2010年シーズンの第6戦(オーストリアキッツビュール)の回転で初勝利。大回転では、2013/2014年シーズンの第5戦(スイスアーデルボーデン)で初優勝。ワールドカップの男子同種目で、ドイツの選手が優勝したのは、1973年のマックス・リーガー以来、実に41年ぶりのことであった[1]。2017/2018年シーズンは大回転第1戦(オーストリアゼルデン)が中止になったため、事実上の開幕戦となった回転第1戦(フィンランドレヴィ)で勝利したが、米国・ビーバークリークでの大回転に向けての練習中に左膝十字靱帯を断裂し残りシーズン絶望となった。

2016/2017年シーズン終了時点でノイロイターはワールドカップで通算12勝、表彰台に46回上がっている。
人物

ノイロイターの両親は、ともに1970年代に西ドイツのアルペンスキー・ナショナルチームのメンバーとして活躍した。

父親のクリスチアン・ノイロイターは、ワールドカップの回転で通算6勝をマークし、母親のロジー・ミッターマイヤーは、1976年のインスブルックオリンピックの滑降と回転で2冠を達成し、さらに同年の世界選手権制覇、ワールドカップ総合優勝も成し遂げている。
脚注^ McKee, Hank (January 11, 2014). ⇒“Neureuther takes well-deserved win in Adelboden”. Ski Racing. ⇒http://skiracing.com/stories/neureuther-takes-well-deserved-win-in-adelboden/ 2014年1月13日閲覧。. 

外部リンク

公式サイト (ドイツ語)



NEUREUTHER Felix - 国際スキー連盟のプロフィール (英語)

フェリックス・ノイロイター - Olympedia(英語)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

ポーランド

芸術家

MusicBrainz

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6799 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef