フェリシモ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年4月)

株式会社フェリシモ
FELISSIMO CORPORATIONstage Felissimo
種類株式会社
市場情報東証スタンダード 3396
2006年2月8日上場
略称フェリシモ
本社所在地650-0035
兵庫県神戸市中央区浪花町59
設立2002年8月1日(創立1965年5月)
業種小売業
法人番号4140001022298
事業内容カタログ通信販売
代表者矢崎和彦代表取締役社長)
資本金18億68百万円(2017年2月)
売上高単体309億円、連結309億円
(2017年2月期)
純資産単体151億円、連結148億円
(2017年2月)
総資産単体290億円、連結290億円
(2017年2月)
従業員数単体386人、連結386人
(2017年2月)
決算期2月末日
主要株主(株)目神山事務所 7.99%
日本トラスティ・サービス信託銀行(株)(信託口) 3.59%
矢崎和彦 2.97%
(2017年2月)
主要子会社グループ会社の項目を参照
外部リンクwww.felissimo.co.jp
テンプレートを表示
エスパスフェリシモ・フェリシモホール(神戸市須磨区)

株式会社フェリシモ(: FELISSIMO CORPORATION)は、兵庫県神戸市中央区に本社を持つ大手通信販売会社。1965年創業。

主に自社開発による通信販売業務を行っている。開発商品はファッション、生活雑貨ホビー商品、美容関連商品、食品などがある。
沿革

1965年 5月 株式会社ハイセンスとして大阪で設立。

1977年 3月 カタログ『HI-SENSE COLLECTION』を創刊。

1978年 -- カタログ『はいせんす絵本』創刊。

1985年 -- 『ふらんす絵本』創刊。

1987年 -- 『はいせんす絵本』の書店販売開始。

1989年12月 商号を株式会社フェリシモに変更。

1990年 -- 『フェリシモ森基金』設立。

1995年 9月 神戸に本社を移転する。

1997年 -- 『フェリシモ文学賞』設立。

1998年 -- 神戸市須磨区に受注物流センター「エスパスフェリシモ」、および多目的ホール「エスパスフェリシモホール」開設。

2002年 8月1日 現「株式会社フェリシモ」分割設立。

2004年 2月1日 現「株式会社フェリシモ」が、分割元の株式会社フェリシモ(旧株式会社ハイセンス)を吸収合併。

2004年 5月 上海に物流センター「エスパスフェリシモ上海」を開設

2006年 2月8日 東京証券取引所市場第二部に上場。

2007年 2月1日 東京証券取引所市場第一部に指定。

2009年 9月 中国・上海物流センター「エスパスフェリシモ上海」第2棟を開設

2014年 7月 LINE MALLにてフェリシモ物流と連携した「LINE配送」開始[1]

2017年 5月8日 西日本旅客鉄道(JR西日本)との事業提携により新サイト『EVERYTHING FROM.JP』を開設[2]

事業所

東京オフィス

東京都渋谷区神宮前1-11-11


エスパスフェリシモ

神戸市須磨区弥栄台2-7


グループ会社

株式会社LOCCO

株式会社cd.

営業スタイル

幅広い年齢層の女性をターゲットとして、衣料品・生活雑貨・インテリア・化粧品などを販売している。キッズ商品や、一部メンズ商品の取り扱いもある。カタログを配布してハガキやネットで申し込む形式が主流である。商品は多くの場合、頒布会(定期購入システム)の形式を取っており、いくつかのシリーズ商品のうちどれが来るかは分からないのが特徴である。頒布(定期購入)には最後まで参加(お休みしてもよい)しなくてもよい。

同業のセシールが比較的「安価」という方向性を持っているのに対して、フェリシモの場合、可愛らしさやスタイリッシュ、あるいはエコなどといった、付加価値の面を重視している点が商品傾向としてある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef