フェラーリ・エンツォフェラーリ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、フェラーリの車種について説明しています。フェラーリの創始者については「エンツォ・フェラーリ」をご覧ください。

フェラーリ・エンツォフェラーリ
フロント
リア
エンジン
概要
製造国 イタリア
販売期間2002年 - 2004年
デザイナー奥山清行
ボディ
乗車定員2人
ボディタイプ2ドア クーペ
駆動方式MR
パワートレイン
エンジンTipo F140B型 5,998cc V型12気筒DOHC VVT
最高出力485kW(660PS)/7,800rpm
最大トルク657Nm(67kgfm)/5,500rpm
変速機6速セミAT(F1マチック)
サスペンション
前後:ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース2,650mm
全長4,702mm
全幅2,035mm
全高1,147mm
車両重量1,255kg(乾燥重量)
1,365kg
系譜
先代F50
後継ラ フェラーリ
テンプレートを表示

エンツォ・フェラーリ(Enzo Ferrari )は、イタリアの自動車メーカーフェラーリ2002年に発表したスーパーカーである。
解説

フェラーリ創業55周年となる2002年に、創業者エンツォ・フェラーリの名を冠して発表された。フェラーリとしてはF40F50に続く21世紀初の限定生産車(スペチアーレ)であり、大出力のエンジンミッドシップに搭載するという様式を受け継いでいる。

当初、車名は「F60」と予想されていたが、2002年4月27日にプロトタイプ「FX」の原寸大モックアップ東京都現代美術館で初披露され[1]、6月25日に「エンツォ・フェラーリ」という車名を公表[2]。9月28日のパリモーターショーで正式公開された。

349台と追加生産50台の合計399台が生産され、そのうち日本国内への正規輸入台数は33台。新車価格は日本円換算で7,850万円とされているが、その希少性のために中古車市場では3億円近い価格がついたこともあった[3]

前述の通り生産台数は399台であるが、2005年6月10日にマラネッロにあるフェラーリ本社のロジスティックセンターで開催されたサザビーズのオークションに突如「400台目」のエンツォが出品された。これはチャリティー目的のためにローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が注文した個体で、前側のトランクリッドパネルの裏側に同教皇からのメッセージが書かれている。この個体は95万ユーロ(日本円で約1億5,000万円)で落札され、売上金は全額教皇ベネディクト16世に寄付された。使い道についてはスマトラ島沖地震 (2004年)義捐金に用いられたという説が有力である。

また、GTレースへの参戦を目的としたコンセプトモデルも製作されたが、正式に発表されることはなかった。
機構・スタイル

デザインは、当時ピニンファリーナに在籍していた日本人カーデザイナーの奥山清行によるもの。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef